十四代

juuyondai

高木酒造

みんなの感想の要約

山形県の高木酒造の「十四代」は甘みが強い日本酒であり、米の甘さを強く感じることが特徴です。口コミによると、甘さは強いものの甘すぎず、キリッとした締まりも感じられると評価されています。フルーティで華やかな香りがあり、飲みやすいという声もあります。甘さ、酸味、後味の軽さがバランスよく調和しており、食事との相性も良いと言われています。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

8月のネコ
2016/07/16

吟撰
昨日、同僚と「暑気払い」。美味しいお酒をいただいて残り半年元気に頑張りましょう❗️ということで十四代(笑)注いでもらうと嗅がなくても分かる独特のラムネ香が漂い、堪らなくなって一口。ジューシィな旨味、甘み、酸が一体となって口の中に広がります。抜群の安定感。頑張るゾ❤️という美味しさでした。香りが夏っぽくて良い🎋山田錦 50% 酒膳ひろ@国分町

★★★★★
5
ぎゃばん
2016/07/16

中取り純米吟醸 愛山

★★★★★
5
Sagano
2016/07/13

十四代 本丸 秘伝玉返し

★★★★★
5
姫路れいあ
2016/07/12

一升ひとりで飲み続けて今日がラスト。
おつまみはパプリカのタイカレーにしました(^-^)

★★★★★
5
KAHO
2016/07/09

龍の落とし子、純米大吟醸、甘味が強い!

★★★★★
5
MASASHI 🍶🍶🍶
2016/07/05

超特!

★★★★★
5
MASASHI 🍶🍶🍶
2016/07/01

備前雄町✨

★★★★★
5
Tasaki
2016/06/29

十四代 愛山 中取り

★★★★★
5
Tasaki
2016/06/29

中取り愛山
近頃、愛山を仕込む蔵と時々出会うが、やはり十四代が一番、香り、旨味、スッキリとした味わいで綺麗な余韻を楽しめる。

★★★★★
5
k.kato
2016/06/25

中取り 純米吟醸生詰 雄町

レモンやメロンの様な香り。

綺麗な甘みと酸味があり、雄町の深いコクも感じます?
綺麗で力強い含み香は異次元の領域です。

★★★★★
5
あっきー
2016/06/23

俺は花陽浴が一番好きだけど、これはやっぱり美味いよ。マジで!旨み、キレ、コク、バランスが絶妙。料理にも合う。流石です。

★★★★★
5
姫路れいあ
2016/06/23

先日開封した十四代を再び。
まわりに日本酒飲む知り合いがいないので、ひとりで一升を消費中です(^ ^)
一合ぶんはお燗にしてみます。
生ハムとザーサイがあったので一緒に。

★★★★★
5
non
2016/06/23

これぞ罪な十四代‼️さすが東北ならでは、塩気の物と合います。

★★★★★
5
姫路れいあ
2016/06/21

十四代 中取り純米 無濾過 です。
飲めるとは思っていなかったお酒。
開封した瞬間のプシュッという感じ、
ほどよい炭酸味と華やかさで
ワイングラスで飲んでも似合う感じだと思いました。美味しいです(^-^)

★★★★★
5
星空
2016/06/20

無濾過 中取り純米
最近チョイチョイ十四代を飲めてる。いろいろな人に感謝。

★★★★★
5
igodoon
2016/06/19

七垂二十貫 仙川ばさら
本丸 漁十八番
中取り純米吟醸備前雄町 オクワ酒場

★★★★★
5
igaguri
2016/06/18

日本酒鑑評会にて

★★★★★
5
8月のネコ
2016/06/12

純米大吟醸 限定酒
香りは控え目だけど、口に含むと独特の大人ラムネ感は健在。甘やか、華やか、力強さを感じつつも綺麗な酸。うっとりします😍華やかなお酒に絶対合わなそうな鮪のカマ焼き(ポン酢でいただく)を恐る恐るペアリングするとこれが合う❗️素晴らしい日本酒は抱擁してくれる何かしらの強さを持っているかもしれません。酒膳ひろ@国分町

★★★★★
5
タケ
2016/06/07

純米吟醸 龍の落とし子
最高に美味しいです。

★★★★★
5
マスカラス
2016/06/05

十四代・純米吟醸・槽垂れ・綺麗な味わい(^_−)−☆雑味が全く無い。でも酒の旨味・味の丸みは、高木酒造独特ですd(^_^o)正に十四代❗️かんぱーい❗️近くの寿司屋さんにて。

★★★★★
5
Minomuc
2016/06/04

本丸

旨かった!

★★★★★
5
秋田能代
2016/06/04

十四代 中取り純米

★★★★★
5
キヨ
2016/06/03

中取り純米 無濾過 生。
3年ぶりに飲みましたが変わらず美味でした。
¥3000円以上しましたが次はいつ購入できますかね。

★★★★★
5
富士のピノキオ
2016/05/30

本丸 秘伝玉返し 山形県
行きつけの居酒屋で頂きました。完成度が非常に高く、誰が飲んでも満足できるお酒。文句なしの☆5♪

★★★★★
5
星空
2016/05/29

中取り純米吟醸 播州山田錦
生きてるうちに龍泉や双虹にたどり着けるだろうか…

★★★★★
5