
寿萬亀
亀田酒造
みんなの感想
ライスワイン 精米歩合70% アルコール13% 黄色味がある水色。リンゴのような甘味を感じる香り。甘味があるが、後からの苦味酸味のバランスがよろしくない。
旨口とろみ酒
蔵限定 純米吟醸 精米歩合 アルコール15% 柑橘系の吟醸香。甘味と、渋味が重なる旨味。長い余韻があり魚と合わせて飲めるお酒!南房総最高!
純米吟醸寿萬亀
純米吟醸生貯蔵酒よりは甘いかも。
飲みやすいかな。
純米吟醸生貯蔵酒
ちょっと辛口か?
蔵出し新酒純米吟醸...辛口強め、雑味は無い、苦味強め、旨味は少なめかな。
寿萬亀 超特選 大吟醸
甘味と吟醸香が良い。アフターは少しアルコール感。
ひやおろし 純米原酒 秋の冴。落ち着いた濃厚なひやおろしらしい旨味が広がる。爽やかな酸味も加わりクイクイいける。
寿萬亀 カップ酒
チープ感あるもののクセなく飲みやすい。程よく米の旨味もある。
@田川
180ml(冷酒)
サッパリ美味しい!
寿萬亀 特別純米 花冷えぐらいの温度で飲んだ。スッキリしてて飲みやすい。グイグイ飲める。口に含んだときはほんのり米の甘みと旨味を感じる。酸味はない。試してないけど、熱燗には向かなそう。
すっきり飲みやすい
千葉県鴨川市 亀田酒造 日本酒
純米無濾過原酒
純米吟醸 生原酒 無濾過 精米歩合60% アルコール17% しっかりとした米の香り。まろやか飲み口で、初めは優しいが、後からアルコール由来の酸味がくる。雑味のない日本酒。
結婚式でもお世話になります。
愛山!
鯨の浜。
夏の純米吟醸原酒。フルーティな吟醸香、原酒の濃い旨味、爽やかな酸味が広がる。冷やでキリっと引き締まる。
夏の一献
純米吟醸酒
美味しい
千葉に来たからには、地酒を。
日本酒度+3.0
お土産に頂きました。
キリッと冷やし、グビっと通ります。
純米大吟醸 愛山
千葉の友人からの頂き物。大吟醸の割には大分控えめな上立ち香、どちらかといえば純米の香りが強いですね。口に含むと酸が豊富でコクが豊かです。口当たりも穏やか。それでいて、余計な雑味は感じず、キレの塩梅も素晴らしい。非常に食事に合う純米大吟醸酒だと思います。
純米吟醸原酒 夏の一献。ロックで冴える濃厚な旨さ。キリッとした夏酒。
純米吟醸原酒
Medium body and on the sweet side but not overly fruity. Sharp finish. Polished to 35%. Drank cold with osechi. Pairs well with about anything. Very versatile.