
上善如水
白瀧酒造
みんなの感想
花見酒の上善如水、純米吟醸です。またもやベタなお酒ですが、こちらは何故か芳醇旨口系なのに、辛口のお酒でした。色々あるねぇ!
純米大吟醸
水です
純米吟醸 マックスバリュ限定?
すっきり薄め
如水っていうだけのみやすい
キンキンに冷やすのが⭕
パッケージがかわいい♡
海鮮のカルパッチョと❕
上善如水 純米吟醸生酒です!蔵元直送通信販売で6本買ってしまいました。上善如水の生酒なんて飲んだことなかったからね。みずみずしく、スッキリ、そして生酒のフレッシュ感たっぷりで大満足です。四合瓶6本コースを買えば良かった。
春は初心にかえって
花見酒の上善如水 純米吟醸。開けた瞬間に香り華やぐ。飲むとすっきり辛口。いつの間にか飲み過ぎるやつかも。
アルコール度14度以上15度未満
淡麗辛口。
ロック酒の上善如水
夏酒ですね
還暦祝いでいただきました。
酸味が程よいです
コンビニで買える、うまいやすい
上善如水 純米大吟醸
白瀧酒造株式会社
純米吟醸
純米吟醸 生酒 飲んだ瞬間の独特な口当たり 夏のお酒
ほんのり香り、すーっと喉を通っていき、口いっぱいに旨みが広がります。
20210116 新潟県南魚沼郡湯沢町 白瀧酒造
上善如水 純米吟醸 上善のわりには、どっしりした味わいです。
さっぱりと炭酸の中にほろ苦い上質な米の味
コクは感じられないがさっぱりと酸味を楽しむ美酒
純米 はちみつ由来酵母
甘旨
30周年記念の純米吟醸酒。
香りも芳香で旨味も最高。精米度60%でこれだけ甘いとは…水が良いからかな?
すっきりしているだけでなく料理との相性も良い。
冷やして飲むようにとの事でその通りぴったりだった 。
上善如水 SPARKLING SAKE
純米吟醸酒
精米歩合 60%
新潟県
熱燗でランチに。
辛口気味でもっと香りが欲しい。
2020/12/05
純米吟醸
上善新米美味い
まあ、普通に飲みやすい、
甘くなく、でも少しあとから、カァーってくる。
ママが、今の季節しか飲めない「上善如水」を出してくれましたー(^^) 水のように飲めますー♪
美味しい💗
やっぱ好き!
癖がなく、甘味もほどよく、どんな食事にも合う。
初心者向け