白瀑

shirataki

山本

みんなの感想

tel2000
2014/07/18

山本酵母の超辛口。暑さを吹き飛ばし、カツンと。

★★★★☆
4
ギシヤマ
2014/07/11

ブルーハワイ

★★★★☆
4
h023
2014/07/06

白瀑 ブルーハワイ

青い液体ながら味は吟醸酒、フルーティーな吟醸香、旨甘味あり香りの余韻が残る

ワインと地酒武田@岡山市で購入

★★★☆☆
3
h023
2014/07/02

蔵元の隠し酒 冬季限定 にごり生酒 純米 ど

吹くほどの炭酸、米を感じるほどのどろっと感、しかし味は辛口純米酒

ワインと地酒武田で購入

★★★★☆
4
金賞
2014/06/28

家の周りを散策して見つけた最寄りの酒屋で見つけた酒。
酸味があり辛口だけど、今夜の肴(鰯刺身、ツブ貝刺身など)にはピタリ。コスパは良い。
ところで、この鰯、甘くて美味しい。一皿250円のベストプライス!

★★★☆☆
3
chun
2014/06/10

辛口。白神山地のお酒です。

★★★☆☆
3
タケ
2014/06/05

純米
お酒のサイダー。刺激がいい!

★★★★☆
4
ギシヤマ
2014/06/01

ど黒

★★★★☆
4
おやつ
2014/04/06

ど辛

★★★☆☆
3
nakano9
2014/04/01

うきうき山本
ラベルからも感じが出ています。
花見で飲みたいな。

★★★★☆
4
nakano9
2014/04/01

おいしかった気がします。

★★★☆☆
3
ヒクソン92
2014/03/27

「ど」
香り 少
甘味 中
旨味 多多
酸味 多
米の味わいそのもの
まさに、どぶろく。

★★★☆☆
3
ギシヤマ
2014/03/24

ど辛

★★★☆☆
3
居酒屋こいさん
2014/03/12

いわゆるひとつの米酢のような旨味や酸味が、中心にある。燗にすると、酸味はややマシにはなる。

★★★☆☆
3
ぷぅちゃん
2014/02/19

うーん…微妙…

★★★☆☆
3
森の妖精
2014/01/28

「白瀑ど活性生」
にごりが8割占めていてトロトロ。
アルコール臭が強いので、もう少し抑えられたらいいかも知れない。

★★★☆☆
3
Ino
2014/01/26

甘酒みたいな舌触り。濃い!おり絡みたっぷり

★☆☆☆☆
1
りょーくん
2014/01/26

こちらは、白瀑と南部美人の
対決企画のお酒となります。

スペック(原産米)は同じで
仕込みを変えたことによって
蔵の特徴がどれだけ出るか…
というシリーズ第二弾。

南部美人のほうが甘みがあって
白瀑は少し淡麗な感じ。

秋田と岩手ですから
どちらももっと淡麗なイメージでしたが
純米生酒らしい旨味があって
とてもコスパの高い作品でした。

★★★★☆
4
ナオ
2014/01/25

純米原酒。

★★★★☆
4
ystk0210
2014/01/11

NEXT5 Shangri-la 2013

★★★★☆
4
mamesan
2014/01/01

開栓した瞬間に甘い薫りにつつまれます。
一口のむと、旨みが口一杯に拡がりますが、後味がスッキリとしていて、まさにシャングリラ。

★★★★★
5
kassydog
2013/12/25

微発泡、辛口。甘酒を思い起こす。

★★★☆☆
3
ぷぅちゃん
2013/12/19

ど 純米
微発泡 新酒です〜

★★★★★
5
しおないと
2025/03/11

★★★★☆
4
宮﨑賢三
2024/06/16

★★☆☆☆
2