神開

shinkai

藤本酒造

みんなの感想

あゆ
2015/11/07

梅酒ですが、H13年製造長期熟成のためか、黒糖のような味。ニッポンセレクトで30%オフなので買ってみた。お得です。

★★★★☆
4
ミカン
2015/10/28

ジャケ買い。
味はしっかりしてるけど、後口はすっきりしてて飲みやすい。香りも穏やかで万人受けの味わい。

★★★★☆
4
くま酒
2015/10/01

神開 ひやおろし 吟吹雪7号仕込
ひやおろしのフレッシュな熟成感を残しつつ、飲み飽きしないバランスのいいお酒。菜っ葉と厚揚げと炊いたのみたいなシンプルな和食に合う。

★★★★☆
4
くま酒
2015/10/01

神開 ひやおろし 吟吹雪7号仕込

★★★★☆
4
くま酒
2015/09/08

純米玉栄7号 生原酒
精米歩合60% アルコール度数17~18度
美山錦よりも青っぽいエステル香が感じられ、米の甘味、旨味があるガツンとした味わい。最後に苦味が残るが、料理と合わせると旨みを引き出す。塩焼きの鮎と合わせたが夏のなごりを感じて美味しかったです。

★★★★☆
4
Bubuko
2015/09/04

飲んだのは純米吟醸。濃厚だか、後味すっきり。

★★★★☆
4
京伏見
2015/07/19

純米吟醸 吟吹雪と山田錦 ブレンド

とても飲みやすく、いくらでも飲めます。
美味しいです。

★★★★☆
4
fuwfuw2
2015/06/02

純米吟醸
米旨すっきり。温まると苦味が出てくる。
2015.4.26 桜花さんで

★★★☆☆
3
びわこ大鯰
2015/03/20

花にごり
桜美酒
純米酒
ピンク色の瓶に入ってます。
晩酌に呑みましたが、甘味で女性的、酸っぱさないです。辛口ずきの私にはウーンかな。

★★★☆☆
3
みねぴ
2015/02/28

純米しぼりたて 滋賀県産玉栄 60%
酵母:協会7号
床島

★★★★★
5
プリン🍮
2015/02/19

これも好き!
まろい!

3の1.9

★★★★☆
4
うみ
2015/02/17

純米吟吹雪7号仕込 ひしゃく酒
甘味と苦味とキレがあり旨い。

★★★☆☆
3
ミカン
2015/02/16

純米吟吹雪7号酵母。ひしゃく酒。
新酒特有の荒々しさで辛口に感じる。
ラベルがインパクト大。

★★★☆☆
3
かすり
2015/02/16

滋賀の藤本酒造 神開 純米吟吹雪7号仕込 ひしゃく酒。スッキリながら、芯のある旨味。ラベルがかわいい。

★★★☆☆
3
いちはじ
2014/11/05

ラベルに違わず力強い

★★★★☆
4
いちはじ
2014/11/05

ラベルに違わず力強い

★★★★☆
4
onihei_no-sake_no-life
2014/05/15

京都大丸の地下で見つけた酒、山廃やなって(^^)でも、呑むとハマる酒

枚方の神田酒店さんに神開置いてます❗️

★★★☆☆
3
YMD
2023/04/20

★★★★★
5
YMD
2023/01/26

★★★★★
5
カットマン
2023/01/17

★★★★★
5
TAKU
2021/09/13

★★★☆☆
3
TAKU
2021/09/13

★★★★☆
4
sake seeker
2021/01/21

★★★☆☆
3
のーちゃん
2019/11/20

★★☆☆☆
2
ohayan
2019/09/29

★★★★☆
4