
酔心
醉心山根本店
みんなの感想
純米吟醸
秋の純米酒 アルコール15% 精米歩合65% 辛口でボディがある味わい 冷下ろし
秋仕様のお酒めっちゃうま。
純米酒。1.5千円くらい(4合)。正月休み用だったため、だらだら呑んでいたので、印象があまり残ってない❗旨かったはず。
酔心 超特選 純米大吟醸生地 原酒
精米歩合50%
常温にて保管していたもの
開封直後から既に馥郁たる吟香がする。
開栓仕立てだからか未だ舌の上に荒さを感じるが円やかな味わい。
酔心 そのニ
米極
冷やしにごり酒
にごりのコクと旨みは十分あるのにまとわりつかないすっきり感は絶妙!少し濃い目の肴にも合う非常に美味しいお酒でした。
辛口
やや華やか
純米吟醸。超軟水仕込。甘めだけど後にそんなに残らない。強い。おいしい。
酔心 純米吟醸
蔵元で購入。
このお酒は美味い。
私好みのお酒です。
広島に帰りましたから、広島の酒。
軟水が広島の特徴。
酔心は、優しい口当たりで大好きなお酒の一つ。
鳳凰酔心 究極の純米大吟醸
酔心 純米吟醸 一ヶ月ぐらいで完飲。
口に含んだときはほど無味、舌で転がすと僅かな甘み、喉越しで辛さが後からやってくる。
自分の好みの味ではなかったけど、色々な味が楽しめる点で面白いと思った。
酒の肴はコンビニで買ったししゃも。
普通に美味しい。
純米吟醸。ちょっと想像してた感じとは違いましたが美味しかった。
純米生原酒、別取。純米甘めなお酒&生原酒の両方、そのビギナーの教科書みたいな味。笑 頭おかしい表現だけどそんな感じ。悪く言えばどっちつかず。@1人天満宮、みなみかわ
好きー!
酔心 特別純米酒
香りたつ酒。旨みの強い酒。
軟水の辛口 純米酒
まろやかな口当たりですが、しっかりと米の甘み旨みが感じられる。
後口もスッキリ。
お燗すると、穏やかに旨みが増して、余韻も心地よい。
純米吟醸
軟水と3号酵母の味わい。
角が無い味わいです。
酔心 名誉酔心 純米大吟醸原酒
珍しく頂き物です。香りはほぼ感じられない。口に含むと甘みが押し寄せてきた後にアルコール感が来た。悪くない。ぬる燗でも行けそうだが、熱燗だと崩れないか心配。原酒の割には17度とやや低めな為、スルスル飲める。
スッキリ
純米大吟醸をブレンドした純米吟醸
美味しい!好き 好み。値段もリーズナブルなのにコレは嬉しい💙多分一番好きな味かもしれない。
値段の割に華やかな味わいが楽しめる、コスパが良い日本酒です。
柔らかい舌触りのお酒ですね。