
末廣
末廣酒造
みんなの感想
香りは生酒のような爽やかな感じで色は透明。
口当たりは柔らかく、甘さと共に程よい辛さが広がる。
後味はさっぱりとした甘さが残る。
普通に美味い。
会津若松に旅行に行った際に末廣酒造で購入。現地で散歩しながら飲もうと思って買ったが飲まなかったので、帰宅してから飲んだ。
値段は180mlで¥324とそこそこの値段。量が少ないので気軽に買えるし味も美味い。
純米吟醸吟醸原酒 ひやおろし 【猫魔の雫】
精米歩合58%
アルコール分16%
辛口の味ある旨味とキレの良さ。ほんのりとした華やかさ。
とても呑みやすい。
20190528 福島県会津若松市 末廣酒造 遥香(はるか) 純米酒 2度目のお酒です。少し甘口のしっかりした純米酒です。美味しい😋
浜松町名酒センターにて。
ほんのり甘い。
ずっと飲める。
(上燗)旨味感、酸味、など尖った感は常温との差が余りない。燗冷ましになるとまろやかになって良くなる。
伝承山廃純米
東京コトブキ(東京駅)
20190426 福島県会津若松市 末廣酒造 しぼりたて生原酒 純米酒 遥香 会津らしい 味の濃い しっかりしたお酒です。少し甘口です。
〆鯖と食べてます!めちゃくちゃ合います!
伝承山廃純米 末廣
末廣酒造(株)福島県會津若松 精米歩合60%
スーパーで購入 程よい酸味で軽やかに呑める
限定酒!
すごい甘い麹のかおり
香りすき
ぐっと口に広がる喉にくる
余韻
香りふるーてぃー
甘い!まろやかきれ
はなやかさわやか
ふるーてぃー
蔵元に行かないと買えないやつ♡
福島のお酒。
喉越し良く、後からしっかり味が残る。
純米吟醸生 精米歩合55% 飲みやすいが、それだけではなくしっかりと甘味を感じる旨さがある。コスパが良い。
福島県の駄愚栖という美味しい居酒屋さんにて
純米吟醸 搾りたて 生原酒
熱燗!美味!!!!!すきすき
姫ここち しゅわりん
甘い香りが比較的強く感じます。
フワッとサラッと軽い質感。
甘みも酸味もあまりなく…
ある意味バランスいいです。
若干、カカオ的なフレーバーがあります。
末廣 山廃純米
アルコール感なく、華やか。中辛だが、なかなかさっぱり。
熱燗で頂きました。