
末廣
末廣酒造
みんなの感想
熱燗で頂きました。
亀の尾
純米大吟醸
優等生なかんじ。
山廃純米。優しい甘酸っぱさが、日本酒らしさが映える。癒される旨味。
飲みやすい
上燗で頂く。
ほんのり甘い口当たりだがべとつきは無く呑みやすい。
若干酸味が残る。
東山温泉 向瀧でいただきました。
酸味と甘みの後に苦味が。
スッキリ
末廣 大吟醸 斗瓶取り 山田錦
福島の唎酒会における、私が選んだベスト15です。
福島美酒体験in渋谷にて
甘み
やや辛口。ふくよかです。
かんぱーい!
会津・末廣
純米大吟醸・亀の尾
会津若松で飲んだ ベストなお酒 今夜はぬる燗で
福島会津、末廣酒造の山廃純米酒。料理を邪魔しない飽きないお酒です。燗がお勧めです。
福島会津の山廃純米末廣、明治末期に山廃造りを創始した嘉儀氏から受け継がれる銘酒で、すっきりした味わいで酸味と甘みが入り混じる美味しさ。この酒は燗をつけても中々いけるらしい。
華やかさがありつつ、食べ物の味を邪魔しない。魚やチーズに合う。
末廣酒造「舞」大吟醸 精米歩合45% アルコール16度 ねっとり甘味があるが後味は爽やか
山廃純米
とりあえず裏ラベル推奨の常温で。冷やしても美味しそう。
追記 冷やした方が美味かった。
しぼりたて 純米吟醸原酒生 磨き58% これも、仙台の可愛い子ちゃんの父上から着弾の國酒、根性のある感じ満々と感じますね〜呑む程に、米の旨味、、、まいう〜❣️福島〜〜チェスト〜〜(^^)/~~~
山廃純米
とってもいい香り
濃い酒♪うま味と口に含んだ時のやさしい辛さが常温!!燗、華やかな風味がいい抜け心地♪
肴♪白菜の寝かせ漬け!!鶏ごはんと青のりたっぷり♪おにぎりが間違いない♪
しぼりたて純米吟醸原酒生
一口目は弱さの中に味を感じ、二口目は芳ばしさと同時に不思議と芯のある旨味が感じられます。それからはもうこの味の虜でした!
しゅわりん 軽い飲み口。しゅわっと甘い麹の香り。
ちょっとクセが強め。
飲み口自体はアッサリというか薄いというか…
純米大吟醸らしくない感じです