杉錦

suginishiki

杉井酒造

みんなの感想

なな
2021/03/14

フルーティ
さっぱりしてるけど、奥が深い

★★★★☆
4
マリーノ
2021/03/05

生酛純米酒
精米歩合70%
アルコール分15度以上16度未満

★★★☆☆
3
マリーノ
2021/03/05

山廃純米
精米歩合78%
アルコール分15度以上16度未満

★★★☆☆
3
arffimodel4
2021/02/23

稲取銀水荘の利き酒3点で飲んだ一献。藤枝のお酒で、ほかの二品と比べるとスッキリした感じ。日本酒度は7らしいが。あっさりした辛味?

★★★★★
5
はづ吉
2021/02/10

うつつよ

★★★☆☆
3
Sanne
2021/01/25

Suginishiki 2006 (aged 10 years) - A whole lot of umami, with mushroom, fermented vegetables, caramel en soy. Solid body, with 18% alcohol. A lovely koshu, for those who like their aged sake (as well as yamahai and genshu).

★★★★☆
4
かぶかぶ
2021/01/09

今日はつけたろうの杉錦◎
山廃純米酒と白麹仕込みの純米本味醂のブレンドで2007BYという何だかよく分からないお酒( *´艸)
ブランデーやシェリー酒を思わせる深い甘味。僕には深すぎるのでロックで柔らかく(’-’*)♪
それにしても日本酒度-97って☆

★★★☆☆
3
コロスケ
2020/07/19

エドノナツザケ

酸味のある爽やかさ。

★★★☆☆
3
ヒデゾー
2020/06/17

エドノナツザケと比較で、飲んだ杉錦。
去年の秋上がりですけど、クセありますねー

★★★★★
5
ヒデゾー
2020/06/17

エドノナツザケ
山廃純米酒
最初の一杯はクセあるけど、クセになる味わいです。

★★★★★
5
voltage1996
2019/12/25

山廃純米誉富士
杉錦 にごり

杉錦で初めてのにごり
燗酒旨し
すっきり

★★★☆☆
3
ベム
2019/10/17

杉錦 山廃純米酒 玉栄 2017BY

火入。常温。薄黄金色。醤油、味醂、アル、スパイシー。コク有やや重。アル感主張、喉元熱い。ブランデー寄りの甘旨味。お酢系酸味が徐々に支配し、最後は酸残りスッキリ。酸甘系。燗は甘味主張し膨らみキレ◎温度高いと旨味出て、香より複雑に。熱燗とてもいいかも!

★★★★★
5
yu
2019/10/09

常温、香り高い。

★★★★☆
4
月猫
2019/07/24

酸味少なめで甘みあり。後半鼻に抜けつつ苦味もあり

★★★★☆
4
しのじい
2019/06/19

杉錦 玉栄 山廃純米酒 2016BY

★☆☆☆☆
1
はるる
2019/06/14

生もと純米八十八

★★★★☆
4
月猫
2019/06/06

しっかり酸味。ホットの白ワイン
酢酸よりは、旨味を含んだまろやかな乳酸。お魚に超絶にあう

★★★★☆
4
わたぷ
2019/05/11

杉錦 にごり
山廃純米 誉富士

令和元年製造

★★★★☆
4
はるる
2019/04/29

玉栄山廃純米酒 @燗の美穂

★★★★☆
4
tgdc
2019/04/06

雫絞り手間のかかっている美味しさです

★★★☆☆
3
月猫
2018/12/24

燗酒。こっくり 酸味

★★★★☆
4
nao92p
2018/11/07

生酛仕込
くっと来る感じ。

★★★☆☆
3
るりた
2018/10/29

杉錦の山廃。
あー美味しい!

★★★★☆
4
るーく
2018/10/24

山廃純米 一回火入れ。熱燗で頂く一本。

★★★☆☆
3
ポッター
2018/10/21

創業 天保十三年 山廃純米
「杉錦」さんらしい独特な酸味は、きっと好きな人は好きなんだろう。五人娘に似た感じ👏
最近若者うけしてるシュワシュワ酸味とは一線を画す、骨太な日本酒🍶
燗がいい✨

★★☆☆☆
2