仙禽

senkin

せんきん

みんなの感想の要約

栃木県の酒造、「仙禽」の日本酒は、さまざまなタイプがあります。例えば、「モダン仙禽」や「仙禽クラシック」、「仙禽 SAKURA」などがあります。香りは柑橘系やフルーツ系、味わいはジューシーで甘酸っぱい酸味や、甘みと酸味のバランスが絶妙なものもあります。清涼感や透明感がある酒も多いようです。また、一部の商品は発泡酒として楽しむこともできるようです。

みんなの感想

マサナリ
2024/06/10

「仙禽 かぶとむし」今年も無事捕まえました。香りはほのかに酸味を感じる香りです。飲み口はスッキリでシットリしてほのかな甘みと程よい酸味です。後味も心地良い余韻です。

★★★★★
5
からすみ
2024/06/10

仙禽(せんきん) かぶとむし

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
Daiginjo
2024/06/09

仙禽 かぶとむし2024
精米歩合 麹米50% 掛米60%
14度
株式会社せんきん 栃木

★★★★★
5
やん・デ・ぽん
2024/06/09

2年ぶりのかぶとむし。
ふら〜っと店舗に寄ったら、
一杯居たので久々に捕獲しました。

今日の晩飯は唐揚げ🍗だったので、コイツの出番かな?と思い開栓しました。

いや〜、久々だから感じるのは
レモン水🍋
スッキリして特徴ある酸味。
アルコール分14度の低アルなので
、これはぐびぐび飲んじゃいます。

唐揚げの揚げ物に酸味でリセットしてくれるのでナイスペアリング👍

美味しく頂きました♪

購入額 ¥1949(720ml)

★★★★☆
4
mizuakira
2024/06/08

かぶとむし

★★★★★
5
ムー
2024/06/05

仙禽 かぶとむし 無濾過生原酒
桜本商店 本店 1950円+税

★★★★★
5
mizuakira
2024/05/30

金のかぶとむし

★★★★★
5
mario mark
2024/05/28

美味しい夏酒でした。今まで飲んだことの無い不思議な味でした。いまでやの5月の酒でした。

★★★★☆
4
らっしぃ
2024/05/27

クラシック仙禽 無垢 (ドメーヌさくら山田錦)
ふくよかで甘い。美味しいけど後半にはしんどい ★3.8

★★★★☆
4
風早
2024/05/26

仙禽オーガニック・ナチュールX2024sparkling

★★★★☆
4
あきじろう
2024/05/23

栃木・さくら市の酒、仙禽
国産米100%
精米歩合75%
無濾過・原酒・アッサンブラージュ
純米酒・Hope!

薄井さんの漢気に乾杯!

★★★★☆
4
おさむ
2024/05/17

さっぱり飲みやすい!
スタートの酒として最高!

★★★★☆
4
ケンブリッジチャゲ
2024/05/15

モダン無垢生。エレガントな酸味が絶品。唯一無二の味わい。

★★★★☆
4
シンバ
2024/05/14

仙禽 無垢

安定の美味さ。酸のアクセントがいい

★★★★☆
4
popmuzik@echigo
2024/05/14

グリーンナチュール
精米歩合90%
アルコール分10度
製造年月2024.01
スッキリ軽やか低アル
フルーティだが、軽過ぎか
ハトヤ酒店 2.2k税込

★★★★☆
4
かけ
2024/05/14

せんきん ナチュールトリニティ ユナイテッドアローズコラボ

酸が効いてうますぎ

★★★★★
5
みや
2024/05/09

仙禽 UA.1st あか

★★★★☆
4
しのぶ くん
2024/05/07

仙禽 × UNITED ARROWS
UA 1st あお

★★★★☆
4
しのぶ くん
2024/05/07

仙禽 × UNITED ARROWS
UA 1st あか

★★★★☆
4
たかさく
2024/05/06

仙禽UA ナチュールトリニティ

酸味のあるスッキリした香り。
程よい酸味とナチュラルな甘味。甘酸っぱく、若い白ワインを思わせる味わい。レモングラス、マスカット、さくらんぼ?
美味しい。

★★★★☆
4
みしょ
2024/05/05

仙禽とサケラボトーキョーのコラボ第2弾
濁り酒
微炭酸
フレッシュでめちゃうまい

★★★★★
5
minato
2024/05/05

白ワインのようなテイスト

★★★★☆
4
sakemako
2024/05/01

モダン仙禽 雄町
麹米50% 山田錦
掛米60% 雄町

★★★★☆
4
tkz
2024/04/28

オーガニック ナチュール ドブロク
酵母 ー 度数 13度
酒米 亀の尾 精米 90%
酒度 -20 酸度 ー アミノ酸度 ー
5BY 6.2 2,200円/720ml
4月28日開栓。江戸時代のドブロクを忠実に再現したとの事。上立ち香は甘爽やかで妖艶。口当たりサラッと。先ずスッパ甘でチリ感。次いでオリの旨味。若干の苦味で〆る。結構辛口系。4月30日完飲。

★★★★☆
4
ジローさん
2024/04/24

仙禽 オーガニックナチュール生亀ノ尾 生酛
限定酒頂きました。飲んだ瞬間日本酒とは違う味わいが口いっぱいに広がって、今までの日本酒とは違う味わいを感じました。美味しいです🤤
焼鳥 とりニ 豊田市

★★★★★
5