惣誉

souhomare

惣譽酒造

みんなの感想

あき
2021/07/25

辛口惣誉
それほど辛く無い

★★★☆☆
3
aki
2021/07/22

純米生酒。精米歩合67% アルコール15% 純米酒らしい柔らかい匂い。味わいは旨みたっぷりで、いい感じの酸味がある。冷やして飲むと美味い!

★★★☆☆
3
西山海斗
2021/06/26

生生酛純米吟醸酒「Tuxedo」。
薄黄色。フルーティー、柑橘類、蜜柑、梨。やや辛口、リッチ。コク、飲みやすい。とにかくお洒落で美味しい!
精米歩合45%
日本酒度:+3~+4
酸度1.7
SMV +4.0

★★★★★
5
西山海斗
2021/06/26

生生酛純米吟醸酒「Tuxedo」。

★★★★★
5
atsu
2021/06/25

清澄度たかい。透明。
軽やか香り。
旨味も感じる。^_^

★★★☆☆
3
2021/06/19

メロンの風味
美味しい

★★★★☆
4
loco
2021/06/17

純米70無濾過生原酒
製造年月2021.4 720ml

★★★★☆
4
コージ
2021/06/06

最初の口当たりは良いけど、後味が好みではない。

★★☆☆☆
2
loco
2021/03/05

生酛仕込特別純米
製造年月2020.11 720ml

★★★★☆
4
TOM
2021/02/28

久しぶりの投稿。栃木県にいちご狩りに行ったついでに酒屋に寄り、ご主人のお薦めで購入。磨きの少ない米で非常に旨みの深い酒となっています。超うまい。相談してよかったー。こういう酒らしい酒好きだな。

★★★★★
5
ナオ
2021/02/04

しぼりたて純米生酒。甘にがややすっきりメロン系。

★★★★★
5
おだづもっこ
2021/01/29

生酛仕込み 特別本醸造

熱燗でいただきました。
辛口で、熱燗でもキレがあって
すっと飲める。飲みやすい
鼻をつくような匂いもなく
個人的にはぬる燗がいいかな。

★★★☆☆
3
ニャン次郎
2021/01/25

惣誉 特別純米酒 辛口

特Aの山田錦錦を、60%に磨いて醸したお酒です。
じんわりとくる、甘み、旨み、酸味のバランスが最高です。
お燗酒でいたたきます。
キンメの煮付けとか、合わせたいです。好みです。

by SAKEトト

★★★★☆
4
ガク
2021/01/23

しぼりたて純米生酒

★★★☆☆
3
藪井竹庵
2021/01/18

初しぼり

★★★★☆
4
キャンベル
2021/01/01

特別純米
60%

★★★☆☆
3
nyan
2020/12/27

お燗
生酛仕込
精米歩合60%
特A地区山田錦100%

★★★☆☆
3
Mo!
2020/12/21

去年のバージョンは40〜45度を勧め、今年のバージョンは45度を勧める。でも、熱燗で😊

★★★☆☆
3
jhy1113
2020/12/20

吾一
辛め

★★★☆☆
3
かおてぃ
2020/12/09

おわん
菊花 甘鯛 白髪そうめん

★★★★☆
4
いまの
2020/12/08

特別純米 生酛 栃木県市貝町
中口 芳醇系 米の旨味と酸味のバランスが良い アル感弱め
+0.5

★★★☆☆
3
雪柳
2020/11/30

清酒
お酒の旨味を感じるけど、サラッとしていて引き際がすごくいい。
淡白なお料理の味を邪魔しない、名引き立て役。
3枚目俳優なお酒

★★★★★
5
アキ
2020/11/28

超スッキリ、生酛なのに…
餃子に合うとの謳い文句に誘われましたが、これは何でも合うのではと思ってしまう

★★★★★
5
山さん、
2020/11/28

特別純米 生酛 兵庫のA産地の山田さん100% の磨き60%しかも天下の6号酵母で醸す超エリート國酒ですな〜何でも、令和1BY仕込53号だそうですよ〜‼️
2018年以来の開栓で有りまする〜^_^
久方ぶりでワクワクしましたwww ❣️
冷やして含みとスッキリ酸が立ちながらミルキーな感じもしないでも無いですね、12°から15°推奨のようで有りまして、裏書き伊達じゃぁ有りません、確かに常温に戻るに従いマスカットからの大好きなセメ香が来たりして流石、惣誉飽きさない本当良く出来た味わい好きですね(*^o^*)v

★★★★★
5
mro
2020/10/29

生酛 特別純米

購入店:淀川酒店
強い米の旨みが特徴的。
甘みはなく、最後に少し苦味。
冷では若いメロン風味。
上燗にすると程よい酸味が効いてくる。

★★★★☆
4