
惣誉
惣譽酒造
みんなの感想
地元専用でも激ウマ
月さんらん ひやおろし
香り良い。酸味あり。
くせなくのみやすい。
ほんのり米の香り
惣誉 睡蓮 純米酒。
旨味もしっかり、そして華やか。
燗酒にする前に飲み干した…
うつつよ
特別純米 夏さんらん
夏のお酒。ロックもおすすめとのことだが、結局そのまま飲んでしまった。
香り良い。やや辛口。
クセなく美味しい
生酛仕込、純米吟醸
熟成した厚みのある深い味わい。しっかりとした輪郭がありながら軽めの味わい。深みのある味わいながら飲み口が柔らかい。
清酒
清酒とは思えないほどフルーティな香り。
でもキリッと締めてくれる。
和食とよく合う。
美青年なお酒。
『 還(かん)』。
生酛の純米大吟醸。贅沢な香味。
惣誉 生酛仕込
特別純米
冷なら12〜15℃でお楽しみ下さい
とあるが、いつも早く呑みたいから冷蔵庫から出してすぐ呑んでしまいます
生酛の豊潤さ、あと辛口がスッと続く
旨辛!黄色がかった酒。上燗がガツンと来る!
ロックがおすすめとの酒
度数強めで、スッキリ辛口
個人的にはもう少し香りがあってもいいかも。
地元の酒屋さんおすすめの純米吟醸。
惣誉 純米吟醸 夢ささら 軽やかで繊細な感じ
栃木の酒米夢ささらを使用したお酒。スッキリとした味わい
純米吟醸50。夢ささら100%。米の旨味を存分に楽しめる。日常の食中酒として良い。後味のキレがやや鈍いか。那須町・月井酒店で購入。
純米吟醸精米歩合50% 栃木産酒造好適米夢ささら使用 甘めで旨味がやや多い コロナ自粛で家飲み😄
惣誉 純米吟醸50 さっぱりした中で軽やかで繊細な感じがするお酒です。
『夢ささら』2年目
また買ってしまった
純米吟醸 五百万石
飲み飽きない優しい味わい
辛さがたりない
もうへべれけ
アルコール臭がする、旨口甘さ控えめ
一度は飲みたい
純米大吟醸
甘め
宇都宮の千石にて
甘め