大七

daishichi

大七酒造

みんなの感想

ハゲタカ
2016/05/05

純米気もと。
燗でも旨い、気もとらしい気もと。
口当たりは淡麗だけど味は濃いので、肉系の肴が合う。

★★★★☆
4
mina
2016/05/03

純米生酛 生原酒

★★★★☆
4
龍ちゃん
2016/04/29

純米生酛 爽快冷酒

涼しげでシンプルなボトルデザインに惹かれて購入。名前通りのスッキリ系の辛口。後味が少しバナナのような香りがする。

★★★☆☆
3
W-Field
2016/04/15

燗がうまい

★★★☆☆
3
ビギナー
2016/04/11

山田錦100%扁平精米65%、生もと造りです。冷だと酸味が強いですが、室温、ぬる燗になるほど酸味が減り、甘味、旨味が勝ってきます。温度でこんなに味わいが変わるとは驚きです。ぬる燗は濃醇で、お薦めです。

★★★★★
5
えみもす
2016/04/10

「雪しぼり 本醸造にごり酒」

大七といえば生酛。微発泡性(瓶内二次発酵)で生貯蔵、うすにごりです。

楚々としたボトルデザインに一目惚れ。レタリックといい、相変わらず凛として美しい。

大七の豊潤さはそのままに、楚々で繊細なにごり酒です。

美味しい。。

★★★★★
5
nyao燗
2016/04/09

末廣の次に好きです。成城石井限定品。通常バージョンより上品な印象。末廣より素朴で日本酒らしさあるが後味よし(^◇^)ぬる燗で楽しみましょう

★★★★★
5
たけっさん
2016/04/06

燗酒に向くらしい。冷やで飲みきってしまった。
純米生酛:
横浜高島屋で購入

★★★☆☆
3
イカDoll
2016/04/05

純米 生酛

2015.06.02
酸味が強めに出てくるが、燗によって丸い旨味が顔を出す。レンチン燗だったので、次はキチンと湯煎の燗をしてみよう。

★★★☆☆
3
ニッケ
2016/03/26

ソフトなテクスチャー。
恐らく本醸造扱いになっているみたいだけど、香り味共に純米酒みたいな印象。
お刺身など一部を除けば、和食全般には重宝する一本。

★★★★☆
4
kuni92
2016/03/21

大七純米生酛。やや辛口で主張の強いお酒なので、個人的には、一番ひや(常温)がおいしいと思いました。燗もいけますが、冷酒には不向きだと思います。味付け濃い目の食事に合う食中酒で、ホタルイカの沖漬けなどに合うと思いました。

★★★★☆
4
ヤツタどらごん
2016/03/19

純米生酛
本物の生酛造りを飲みたいなら大七という事で、
冷では生酛、山廃系の独特な上立ち香があるが味が濃い酸が強いというのはなく口当たりが非常になめらか、ぬる燗にすると香が良くなり酸味が高まる印象。

★★★★☆
4
りつこ
2016/03/15

大七 きもと。福島のお酒。豊かな味とキレ。美味い。@六本木クラブ、JFE

★★★★☆
4
キヨ
2016/03/12

からくち本醸造 生酛
冷やで飲みましたが熱燗にすると良さげです。

★★☆☆☆
2
バカ馬
2016/03/12

「大七純米生もと」です。
常温でも旨いけど、やっぱり燗が最高に旨いお酒

★★★★☆
4
こーじー
2016/03/12

生酛 香りがすごくよい
香りを味わうには冷や酒を口の中で転がしてゆっくり飲むのがよかったです

★★★★☆
4
なるとも父
2016/03/10

純米生酛

★★★★☆
4
捲り差し
2016/03/10

ピリピリする酒ですね

★★★☆☆
3
Anya
2016/03/06

2月福島出張時にに大七酒造で購入。純米に比べ生酛感控えめ。生酛系吟醸としては雑味なく良い酒であるが、どこか純米生酛が懐かしい。次は燗にして飲んでみようと思います。

2016.3.13
レンジ熱燗にて。美味い。やはり大七。ただ、綺麗すぎるなあ。。

★★★☆☆
3
けーたんん
2016/02/22

キレッキレ。でも甘みも結構ある。甘めの牛すじ煮込みに合う……

★★★★☆
4
Youko
2016/02/15

純米 きもと お店変えて、裏🌺飲みに行きたいなぁ。あっ、これはこれで、いいお酒です。

★★★☆☆
3
けぽん
2016/02/11

大七 生モト
1200ぐらい
日本酒度の割に辛口
燗で飲むのを進めているやや珍しめ?なもの
パッケージもラベルも非常に文字が多く、よく説明している
が、その口数は肝心なものを覆い隠すための言い訳のように響く

★★☆☆☆
2
こーすけ
2016/02/07

2016/2/6 スパリゾートハワイアンズにて
普通酒 生酛造り

ホテル近郊の酒屋で購入。香りにクセがあるも、旨味と酸味のバランスが良い。冷酒でいただきましたが燗にしたらもっと栄えそう。☆2.5。

★★☆☆☆
2
Anya
2016/02/06

直に大七酒造訪問し購入。評判に違わぬ力強いコク、最後には甘みと爽快なキレ。電子レンジぬる燗でも極上!

★★★★☆
4
とし
2016/02/05

大七 菜々 桃川
歴代燗酒日本一の飲み比べ
菜々 少し苦味を感じる個性的
桃川 軟らかく華麗
大七 昔ながらの味 比べると古臭い感じ

★★★★☆
4