
大七
大七酒造
みんなの感想
大七
大七 生酛 純米生原酒
2023/11/6 @tabi 体調◯
生酛系の酸味と旨さ
純米 生酛
大七 純米生酛 超扁平精米69%
純米らしい酸味とお米の強い旨甘味。どっしり、しっかりした安定感。
冷やして飲むと雑味無くキリッと辛口で飲める。レンジ燗だけど温めると和食に合うかんじでゆるっといける。酸味が抜けてご飯との相性良し。
タイプ和酸 酸3旨4甘1辛2
大七 生酛三昧
郡山旅行。2023/10。少し透明すぎる味わい
大七 純米生酛 生詰め
精米歩合69%
15度
大七酒造 福島
大七 純米生酛 生原酒
精米歩合69%
17度
大七酒造 福島
大七 純米生酛 冷やおろし
やや濃く香るも含むと非常に綺麗で軽め、後から旨味が上品に伸びる
クラシカル日本酒寄りながら品よく◎
常温
特別純米
生酛 純米大吟醸 箕輪門
柔らかく旨味と酸味も調和していて素晴らしい
ラベルのブドウっぽさが味にしっかり出ている。それが良くも悪くも正統派、本流というよりも別のところでの頂点という雰囲気を醸し出している気がする。
星5よりの4、4か5かどちらかといえば5
文句なしの5とまではいえない。
大七 純米生酛 生原酒
しっかり辛口旨い
@こいさご
雪しぼり夏にごり
生酛造り
完熟生酛生原酒。甘味と熟成感、生酛らしい重厚感。
箕輪門 生酛純米大吟醸 超扁平精米
福島県二本松市
駒込「高賢」にて頂く。
口当たりがピリッときて重量感がある。
甘くて美味しい!
飲みやすい!
堺市 しん太
大七 純米生酛
@こいさご
純米生酛
爽快冷酒
大七 純米生酛生酒
大七
生酛 純米本生
特定名称:生もと純米
原料:米、米麹
アルコール度:16%
日本酒度:+2.5
酸度:2.2
原料米:五百万石
精米歩合:超扁平精米69%
純米生酛
しっかり味で旨味もあって好きな方です
3の中で4に近い
0311
生酛 純米本生
精米歩合 69%
燗の評価