大信州

daishinshuu

大信州酒造

みんなの感想の要約

大信州酒造の日本酒は甘くて美味しく、後味も良いものが多いです。辛口や超辛口のものもありますが、フルーティーで香りが豊かな透明感のあるスッキリした味わいが特徴です。料理ともよく合うお酒で、多くの人に愛されています。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

xxxtamaxxx
2016/04/30

大信州 平成二十七酒造年度 純米大吟醸 生原酒 仕込四十八号

★★★★★
5
age
2016/03/14

別囲い 純米吟醸 番外品

新たに開拓した酒店のオススメを購入。
米の旨みをしっかり味わえる生酒。美味い。

★★★★★
5
Suu
2016/02/13

番外品 初めて頂きますた。
生酒で、かなりフルーティであり且つ後味爽やか!
飽きのこないお酒です。

★★★★★
5
yuki_renakiku
2016/02/04

純米大吟醸スパークリング
美味しい😍😍😍

★★★★★
5
おがやん
2016/01/17

番外品 これは旨い。こくがあるし、爽やかな香りが全体を上手くまとめてる。

★★★★★
5
ナギ
2016/01/15

純米大吟醸原酒@山長
辛口ではあるがまろやかな口当たり。口の中で広がる甘やかなお米の香り。口の中で十分に味わいたい逸品。絶品。

★★★★★
5
雪柳
2016/01/02

香月 おりがらみ 生
香りと風味が抜群 爽やかな後味

★★★★★
5
トッシー
2015/12/20

超辛口純米吟醸 大信州大好きですね。文句なし!

★★★★★
5
ハゲタカ
2015/12/06

純米吟醸生 番外品 槽場当日詰め
旨味しっかり、すっと切れる酸味は鰤との相性最高。

★★★★★
5
くみちゃん
2015/11/29

槽場詰め 純米吟醸 初しぼり無濾過生原酒

甘くてさっぱり。喉にくるあったかさは秋冬にちょうどいい

★★★★★
5
Suu
2015/10/23

純米酒の王道か❓

美味い‼️

★★★★★
5
はたはた
2015/10/03

ひやおろしです^_^

★★★★★
5
詩人
2015/09/28

別囲い 純米吟醸
優しくも華やかな香り。お米の旨味を感じさせつつ心地良い酸味もある。お酒も食も進む上物。

★★★★★
5
こばやん🍶
2015/09/20

手いっぱい

★★★★★
5
居酒屋こいさん
2015/09/06

秋の純吟、山田錦。ラベルには冷たく又は常温で飲むべし、と書いてあるが、勿論そんなの無視!冷たく飲むと柑橘の皮の香りを含んだ様な渋みを感じて、そうして固い印象があり、おや!?ひよっとすると大信州にしてはレアな燗あがりする酒かも!と加水燗するとビンゴー!骨太の中に優しさ伴う極上の燗酒が食中酒として食卓の華となった。

★★★★★
5
プヨシグ
2015/09/05

やさしい!
さらりとしているけどしっかり香りもありよい!

★★★★★
5
fuwfuw2
2015/08/20

鑑評出品酒 仕込四十四号
まあ、旨いよね、高いよね。
きれいで美味しい。
2015.07.17 翔さんで

★★★★★
5
トッシー
2015/08/16

純米吟醸 厳選中汲み
いや!これは美味いよ。だいぶ好み。

★★★★★
5
leregine
2015/08/16

大信州 別囲い純米大吟醸
Daishinshu Betsukakoi Junmai Daiginjo
At home with friends an temaki sushi.

★★★★★
5
アッキー
2015/08/10

純米吟醸仕込み梅酒

旨い!
華やかな薫り、少しのとろみから濃い旨味。そして爽やかな酸味と甘味でキレイにきれる‼
素晴らしい。
過去最高梅酒かも?

★★★★★
5
闘犬
2015/07/11

in 自宅
超辛口 純米吟醸 生
■原料米:ひとごこち
■精米歩合:59%
■日本酒度:
■酸度:
■アルコール分:16度
澄んだクリアな味わいのなかにほのかな吟醸香。柔らかな旨味もあってバランスのいい良酒。

★★★★★
5
にゃんこ先生
2015/05/27

大信州 純米吟醸 夏のさらさら

線が細く、1口目からスッキリ!

初めて飲んだが、すごく美味しい。

好みのど真ん中!

★★★★★
5
みねぴ
2015/05/19

純米吟醸 ふな場詰
ひとごこち 59%
赤鬼

★★★★★
5
呑 鉄造
2015/05/16

好きな吟醸香^_^

詳しくは画像2をどうぞ❗️

★★★★★
5
mina
2015/04/05

熱燗で飲んだら美味しかった〜

★★★★★
5