
大信州
大信州酒造
みんなの感想の要約
「大信州」はバランスの良さが特徴であり、辛口から甘口まで幅広いバリエーションがあります。フルーティーな香りや果実感を感じさせる味わいであり、飲み口はさっぱりとしていて、余韻には米の旨みやわずかな苦味が残る特徴があります。地元長野県の酒米を使用し、精米歩合も高く、手間をかけて丁寧に仕込まれていることがわかります。また、料理との相性も良く、幅広い料理に合うお酒としても評価されています。
みんなの感想
スッキリとした呑みやすいお酒。
地酒のこやまさんにて購入。
いつも新しいお酒が置いてあって楽しいお店ですよ。
純米大吟醸。日本酒独特のアルコール感が少なく、上品な感じだが、少し薄めな感じ。
香月 純米吟醸中汲み おりがらみ生
超辛口純米吟醸生
長野県産ひとごこち59%
いなせや
大信州 別囲い 純米大吟醸 番外品
純米大吟醸 仕込6号
うまし
超辛口純米吟醸生
掟破り 生
あー、これは極上。
2016.04.09 翔さんで
本日封切り、酒徒徒然。
本日の開栓は長野県松本市 大信州酒造の「大信州 辛口特別純米酒 生」
生酒独特の滑らかさがほどよく、心地よい一本です。
大信州 純米大吟醸スパークリング
軽〜い口当たりでキメ細かく
香り華やか♡でした。
契約栽培米
金紋綿全量
大信州手いっぱいです。
飲んだ最初は甘味と旨みが入ってきますが、後味は大信州らしくスッキリで美味しいです♪
純米吟醸 生 超辛口
旨辛程よい酸、切れる、よーい(≧∇≦)
2016.03.05 翔さんで
もう一度飲みたい。
第2駅ビル地下一階で購入
仕込三十号 純米大吟醸 生原酒
上品な口当たりで、後味もさっぱり
純米吟醸スパークリング日本酒
純米吟醸 槽場詰め
初しぼり無濾過生原酒
これもひとごこち🌾
これで今回仕入れた大信州終わり…(T ^ T)
純米大吟醸 生原酒
仕込十五号
ひとごこち
ひとごこちは長野県産契約栽培米なんだって‼️
今大信州が熱い(o^^o)
飲み飽きしない、美味しさです。
大信州 純米大吟醸 稲光
添え書きに、『軽くて幅がある』とあります。言い得て妙。どんな料理にもあう銘酒でした。
槽場詰め 純米吟醸 ひとごこち100% 精米歩合25% 香りよし!
美酒の設計よりちょっと辛い
槽場詰め 純米吟醸 初しぼり無濾過生原酒 ひとごこち
米うま芳醇酸、うまー(≧∇≦)
2016.01.16 翔さんで
大信州 豊乃蔵 洗練吟醸 生 ひとごこち
あまうまだけど、割とすっきり。
今年は作らないスペックとのこと。
2016.01.16 翔さんで
鑑評会出品酒