
大信州
大信州酒造
みんなの感想の要約
「大信州」の日本酒は、超辛口の純米吟醸や純米大吟醸など、辛口系のお酒が数多く展開されています。フルーティーな味わいや透明感のある味わいが特徴で、料理との相性もよく、特に貝やキレのある料理に合うという意見が多く見られました。また、香りや深み、甘みがバランスよく調和しており、飲みやすいと評価されています。無濾過原酒や生詰めのものもあり、まろやかさや旨みが感じられるという声もありました。一方で辛口好きにはおすすめのお酒との意見もあり、特に「超辛口」シリーズは辛口好きに喜ばれそうです。
みんなの感想
軽井沢で買いました。大信州酒造さんが尽くせる限りの手を尽くした「手いっぱい」のお酒だそうです。瓶詰めから少し寝かした純米大吟醸酒。高価なお酒です。
大信州 超辛口 純米吟醸
超辛口純米吟醸
水
お燗にぴったり
甘くてまろやか
流石大信州。
ハズレ無し。
香り、味ともに最高!
大信州 純米吟醸 手の内 生詰
開栓と共に甘やかな林檎系の吟醸香。
程よい甘旨味が広がって辛でスッとキレる。とても綺麗で瑞々しい甘旨味、生詰ならではのフレッシュな呑み口😁
単体でも食中でもバッチリですね〜😊
別囲い 純米吟醸 番外品 生
純米吟醸 59% きいと
フルーティ!スッキリ!うまし、酸味がちょうどいい
大信州 仕込四十一号 品評会出品仕込み 純米大吟醸
※金紋錦
2024/1/16 @tabi 体調◯
綺麗でまろやかな香りと甘さ
2024/3/14 @tabi 体調◯
まろやかな旨さ、甘さ
辛口特別純米酒ーややクセがあるが、辛口ですっきりしていて飲みやすい美味しい酒です。
美味しい
良い酒に大晦日に出会えました。
日本酒最後‼️
辛口だけど、肴にまけない味わい
めっちゃキレイで雑味を感じない。
その分キレがいい辛口の感じはあるけど、最初の旨味と甘味は、しっかり作ってくれてます。
『契約栽培米 金紋錦』
秋の純吟
『仕込四十七号 純米大吟醸 生原酒』
純米吟醸 手の内 生 無濾過原酒
55% 樋川
純米吟醸 手の内 生 無濾過原酒
55% 樋川
掟破り 生 樋川
純米吟醸 番外品 生
秋の純吟 純米吟醸
まろやかさで柔らかい口当たり。カラメル感のある甘さ。キレもよくて、飲みやすい?かな?
ひとごこちですって
限定
八重菊
火入
大信州 純米大吟醸 稲光
鼻に抜ける爽やかさが良い。刺身と合わせると最高。★4.3
秋の純米
バランスの良い