大典白菊

taitenshiragiku

白菊酒造

みんなの感想

okumura
2020/02/11

大典白菊

★★★★☆
4
ユー
2020/02/08

大典白菊 純米吟醸酒 雄町55

いやいや、しっかりした雄町らしさが出てます!

八王子駅前、おいしい酒倶楽部にて

★★★★☆
4
ユー
2019/12/08

大典白菊 純米吟醸酒 雄町55

大典白菊の飲み比べです。

八王子駅北口 おいしい酒倶楽部にて

★★★★☆
4
ユー
2019/12/08

大典白菊 純米酒 白菊米

大典白菊の飲み比べです。

八王子駅北口 おいしい酒倶楽部にて

★★★★☆
4
ユー
2019/12/08

大典白菊 純米酒 造酒錦

はじめての、造酒(みき)錦、すっきりです。

八王子駅北口 おいしい酒倶楽部にて

★★★★☆
4
ユー
2019/12/08

大典白菊 生もと純米酒 雄町70 火入れ原酒

濃醇で、ガッツリ

八王子駅北口 おいしい酒倶楽部にて

★★★★☆
4
なるとも父
2019/12/01

トリプルA

★★★★★
5
なるとも父
2019/12/01

蔵出し 新酒しぼりたて

★★★★★
5
AY
2019/11/29

純米吟醸酒 岡山雄町五五

★★★☆☆
3
GIN1980
2019/11/19

にごり酒 粗濾

★★★☆☆
3
じじ
2019/11/03

すっきり系。酸味。

★★☆☆☆
2
8月のネコ
2019/10/26

純米酒 白菊米
派手さはないけどそっと寄り添ってくれる大典白菊。たった55粒しか残っていなかった白菊米を白菊酒造さんが10年かけて酒を醸す事が出来るように。雄町の流れを組む酒米なのでふくよかさとキレを感じます。水たきなど鍋物と相性良し。燗もまた良し🍶

★★★★☆
4
kazoo
2019/10/20

大典白菊 純米吟醸 雄町五五
定番酒になりつつあります。
とてもバランスの良い甘みとドライ感で、美味いです。
来年も変わらず美味ければ、星五つに昇格候補ですね。

★★★★☆
4
かっぱ
2019/09/14

にごり

★★★★☆
4
m_arika
2019/08/07

岡山 大典白菊 生酛純米酒 @四谷

★★★★☆
4
ヨーコ
2019/08/04

コンセプト ワーカーズ セレクション
サンライズイエロー

★★★☆☆
3
みねぴ
2019/08/03

SUNRISE yellow Concept Workers Selection 60%
おおはま

★★★★☆
4
みねぴ
2019/07/14

㐂 山田錦 77%

★★★★☆
4
うみ
2019/06/25

岡山、白菊酒造さんの大典白菊 純米吟醸 直汲み無濾過生原酒 岡山山田錦55
ガス感のあるピリッとした旨口です。

★★★☆☆
3
sora
2019/05/19

別誂 純米大吟醸 雄町 限定酒。蔵開きでゲットした生原酒。スッキリ。

★★★★★
5
Rcoro
2019/05/18

ガツンもなく酸味もなくちょうどいいフレッシュ感。
フレッシュ感強め。

★★★☆☆
3
sora
2019/05/03

春の搾りたて生原酒。アケボノ100% 無濾過。蔵開きでタンクから直接瓶詰め。日本酒度+2。アル添だけど、チリチリしたガス感がたまらない。

★★★★☆
4
kazoo
2019/04/27

大典白菊 純米吟醸 雄町五五
一昨年からお気に入りとなった酒。爽やかな飲み口の中に割と多目の苦味、木香があります。
この苦味のせいか、旨酸味とも相まって、八朔を連想させます。

★★★★☆
4
みねぴ
2019/04/12

雄町純米生酒 蔵元限定 70%
おんど

★★★★☆
4
森之風
2019/03/30

大典白菊 純米吟醸酒。朝日米 五五。常温。微かな黄色。酒粕香り。甘味に酸味、辛味。かなり濃厚な味わい。でも甘さには吟醸酒っぽい爽やかさを感じる。今度は冷やして飲もう。

★★★☆☆
3