大典白菊

taitenshiragiku

白菊酒造

みんなの感想

ユー
2016/06/11

純米生、香りにはフルーティ感を感じないのに、味はとてもフルーティ。美味しい。

★★★★☆
4
みねぴ
2016/05/27

夏吟醸 山田錦70%朝日20%雄町10%
精米60%

★★★★☆
4
まさき
2016/05/15

綺麗なメロン様の香り。
爽やかな味わいでスルスルと飲めます

★★★★☆
4
素隠居のじじ
2016/05/12

大典白菊 純米酒 トリプルA 無濾過生原酒

朝日米、アケボノ米、アキヒカリ米の頭文字のA
なかなかいいお酒です!

★★★★★
5
はりい
2016/05/12

トリプルAってやつです。
これはうまい。気に入りました。米の味がする。

★★★★★
5
黒田観音
2016/04/25

トリプルA

★★★☆☆
3
素隠居のじじ
2016/04/24

大典白菊 造酒錦 純米 おりがらみ

優しい口当たりで飲みやすい

★★★★★
5
へべれけ燗太郎
2016/02/25

「生もと純米 雄町七十 火入れ原酒」

米の強い旨みがありながら、冴える酸のおかげで重さは感じません。

とはいえ、冷やではバランス悪し。やはり燗ですねー
酸が円くなって、ふっくらまろやか香ばしい旨み。

[上燗で]
・香り☆☆☆--
・旨み☆☆☆☆☆
・コク☆☆☆☆-
・キレ☆☆☆--

★★★★☆
4
みねぴ
2016/02/20

純米吟醸岡山雄町五五
杜氏:三宅祐治

★★★★☆
4
かねこ
2016/02/07

純米吟醸生山田錦 口当たり良く、強目の甘みが広がるが切れが足りない。

★★★★☆
4
ウーネル
2016/02/06

純米にごり生酒 Winter Bomb
ラムネ+ヨーグルトっぽい風味。
さっぱりとし飲みやすい。
開栓後に沈んでいる酒かすが徐々に混ざっていく様子は楽しい。
ボトルも日本酒とは思えぬ感じで面白い。
購入先:酒の勝鬨(通販)

★★★★☆
4
塩かタレか。
2016/01/31

生もと仕込純米酒 雄町70

★★★★☆
4
酒好きバビちゃん
2015/12/30

大典白菊
鈴木酒店
思ったより普通

★★☆☆☆
2
酒好きバビちゃん
2015/12/30

純米吟醸
ちょっと酸味
岡山のお酒

★☆☆☆☆
1
素隠居のじじ
2015/12/27

大典白菊 純米酒 AAA(トリプルA)火入れ 限定品

火入れしてスッキリ(^o^)、美味い!!

★★★★★
5
ダディ
2015/12/16

大典白菊 純米にごり生酒 ウインターボム 日本酒アワード2015金賞 フレッシュで喉越し濃く日本酒と言うよりカクテルを飲んでる感じでグイグイいけちゃう 旨しです‼︎
東京久米川 水新酒店で購入

★★★★☆
4
素隠居のじじ
2015/12/05

大典白菊 純米吟醸酒 備州

平成27年12月4日 白菊酒造 日本酒を親しむ会にて。

★★★★★
5
素隠居のじじ
2015/12/05

日本酒仕込み梅酒 香春梅

平成27年12月4日 白菊酒造 日本酒を親しむ会にて。

★★★★★
5
素隠居のじじ
2015/12/05

大典白菊 純米にごり酒 Winter Bomb

平成27年12月4日 白菊酒造 日本酒を親しむ会にて。

★★★★★
5
素隠居のじじ
2015/12/05

大典白菊 純米酒 造酒錦(みきにしき)

平成27年12月4日 白菊酒造 日本酒を親しむ会にて。

★★★★★
5
素隠居のじじ
2015/12/05

大典白菊 蔵出し新酒しぼりたて 本生原酒

平成27年12月4日 白菊酒造 日本酒を親しむ会にて

★★★★★
5
素隠居のじじ
2015/12/05

大典白菊 大吟醸 吊るし搾りしずく酒

平成27年12月4日 白菊酒造 日本酒を親しむ会にて。

★★★★★
5
ysnet
2015/11/07

お土産で頂いたのだが、なかなか美味い。香りは日本酒独特の香りなのだが、口に含むとそこまで嫌らしくなく、柔らかい甘味が綺麗で、余韻も素晴らしい。アルコール感も少なく、飲みやすいが、切子やガラスのお猪口などではなく、磁器や瀬戸物のお猪口などで飲んだほうが美味い。

★★★☆☆
3
大志
2015/10/31

久々の熱燗。
いーね〜〜造酒錦!
世界唯一の酒米…

★★★☆☆
3
素隠居のじじ
2015/10/20

大典白菊 純米酒 トリプルA【限定品】

岡山県産の食米、朝日米、アケボノ、アキヒカリの3種類の米で醸した実に爽やかなお酒。

★★★★★
5