大那

daina

菊の里酒造

みんなの感想

ナオ
2022/12/03

純米吟醸那須五百万石。酸味すっきりほのかに苦み。

★★★★★
5
みや
2022/12/03

大那 特別純米 仕込み壱号 初しぼり

★★★★☆
4
nondakure-kid
2022/11/21

特別純米生酛造り 大那
生酛らしい太さがある
しっかりとした米の旨味が広がる食中酒という感じ
コスパ良し

★★★★☆
4
aki
2022/11/18

超辛口 純米 精米歩合60% アルコール16%
香りはあまり無いが、後から旨みがふくらむ感じ。クセのない優しい味わいは、
しゅっとキレていて、渋みとアルコールで切れ味がある。でも最近辛々の辛口は苦手になって来たかも…スイモハン

★★☆☆☆
2
酒呑老子
2022/11/18

キレッキレなのに旨し♪

★★★★★
5
なるとも父
2022/11/11

特別純米 ひやおろし

★★★★☆
4
yagio
2022/11/05

薫りがフレッシュ。青リンゴのような爽やかさがある。酸味は原酒の中では強い。原酒らしい円やかさにキリッとした表情が加えている。舌の脇がそう言ってます(笑)。
特別な山田錦で作ったそう。そうか、そうかも知れない、と物語を感じる存在感がある。

★★★★★
5
ナオ
2022/11/04

超辛口純米。まろやかやや酸味甘にが。

★★★★★
5
tsuka
2022/11/03

山屋キッチン 坂東橋
辛さと旨さかあいまっている。
これうまい。

★★★★☆
4
金太郎
2022/10/26

スッキリ

★★★★☆
4
お酒大好き
2022/10/24

純米吟醸 おりがらみ

★★★☆☆
3
みねぴ
2022/10/16

純米吟醸 東条産 愛山 50%
AIYAMA 特約店販売 樋川

★★★★☆
4
cha3
2022/10/14

写真撮れんかったとです

★★★☆☆
3
cha3
2022/09/30

愛山。山田錦には劣るけど美味い。

★★★★☆
4
cha3
2022/09/30

純吟山田錦 甘さ強いけど旨味も十分。やっぱり大那が1番美味いですよね。知らんけど

★★★★★
5
ナオ
2022/09/28

特別純米ひやおろし。酸味まろやかやや甘み。

★★★★★
5
只野呑兵衛
2022/09/17

愛山って感じのお酒

★★★☆☆
3
PTyamahiro
2022/09/16

大那 特別純米 ひやおろし

■甘辛:やや辛口 ■原料米:契約栽培那須産五百万石 ■精米歩合:57% ■アルコール度数:16度 ■日本酒度:+4.0 ■酸度:1.6

★★★★☆
4
すずめ
2022/09/06

米 +麹=13’
特別純米

★★★★☆
4
こまさ
2022/09/04

純米吟醸 五百万石 直汲み 生
優しいミルキーな香り、若干の微発泡感、濃厚な旨み、優しい酸、後味は優しい苦み、旨いね

★★★★★
5
やん・デ・ぽん
2022/09/04

大那のひやおろし。
昨年は飲めなかった。

ひやおろしらしい、
円やかな落ち着いた味わい。
特純で、米の旨味を感じられる。
五百万石100%と記載されてた。
まだまだ経験値がしょぼいので、
米の特徴を理解出来てません😅
別の銘柄では、キレがあった様な気がするけどもう分かりませ〜ん😱

とにかく美味しく頂きました😋

購入額 ¥1540(720ml)

★★★☆☆
3
なるたつ
2022/09/03

あじわい深い。

★★★☆☆
3
クロマル
2022/09/02

夏越し純吟

しっかりフルーティーだけどパンチはあんまりない。
辛味少しあり
旨味もいい感じ

4.2 おいしい!

★★★★☆
4
まどか
2022/08/30

甘く感じるけど後味スッキリ

★★★☆☆
3
ナオ
2022/08/24

夏越し純米吟醸。やや甘みやや酸味ややまろやか軽めすっきりで飲みやすい。

★★★★★
5