
貴
永山本家酒造場
みんなの感想の要約
永山本家酒造場の日本酒「貴」は、山口県産の米を使用しており、特別純米や純米吟醸などさまざまなタイプがあります。風味はさっぱりとしていて飲みやすく、酸味が効いているものや、辛口のものなどバリエーションが豊富です。一部は生酒もあり、冷やして飲むよりも温めて飲む方が柔らかく、旨みが引き立つとされています。また、購入価格に対してコスパが良いとの意見もあります。
みんなの感想
貴 純米吟醸 山田 中取り 生
仕事での出先でたまたま発見。即購入。自宅での初貴。
美味しい。ただ、美味しいんだけど、相変わらずあんまり私の好みでないかも。
純米吟醸 中取り 無濾過生原酒
待ってました🎉
最高😀
ピリピリがあり、うまいでーす👀
口に含んだ時のフルーティー感とキレキレの後味。嫌な苦酸味全く無し。
旨いな〜(^-^)気に入りました!
純米吟醸山田錦中取り
新酒きました!
去年は、雄町しか手に入らなかったのでお店で見つけて即買いでした!
酸味が絶妙だと思います。
貴 純米吟醸
@咲ランチダイニング20150213
特別純米60
フルーティな香りとすっきりとした後口
特別純米 60
ほのかなお米の甘みを感じるものの、基本的に淡麗辛口。
どちらかと言えば、ちょっと苦手なタイプ。
特別純米直汲60。旨い。
純米吟醸山田錦
山口のうまい酒。獺祭だけではないですね。
甘味だけでない、酸味がしっかりしているというか。
好きです。
お肉や味の濃い料理に合う、ピリッと辛みの強いお酒
特別純米酒 日本酒のタブーとされた酸味を操る逸品
特別純米 直汲60
少しオリが入っている。特別純米とは思えない程の繊細な感じ。先に酸味そして、甘味旨味が来る。最後は辛味で〆る。切れが非常に良い。飲み進めるうちに辛味の中に渋味もあり、フルティさも感じられる。結局は旨い。
貴 特別純米直汲
特別純米 直汲み 新酒
美味いですね。食事に合います🎉
特別純米 山田錦・八反錦 60%
杜氏:永山貴博
月来ル
@楽酒 新酒
貴 純米酒 山口
貴の味。微発泡気味で、甘さはなくツンとくる感じ。 7.8点
旨味がギュッと詰まってる。香りも良く、適度な酸味のため、後味もすっきり。非常にバランスの取れた旨い酒。満足。
純米山廃。非常に完成度高い印象。山廃ってツーンとするイメージなんだけど、滑らかでフルーティーな部類に入るかも。さすが。@焼きトンセンター
美味かった!
@楽酒 燗旨い❗
特別純米
山廃純米。山田錦
美味い。フルーティ
貴 蔵付天然酵母 山廃純米 雄町
酸味のある甘さ
旨し