獺祭

dassai

旭酒造

みんなの感想の要約

山口県の酒造である旭酒造の日本酒「獺祭」は、爽やかな香りとフルーティーな味わいが特徴的です。磨き具合によって味わいが異なり、甘口から辛口まで幅広いバリエーションが楽しめます。山田錦を使用しているため、品質の高さや香りの良さが際立っています。特に純米大吟醸シリーズは、上品な甘みと華やかな香りが楽しめる絶品の日本酒と言えるでしょう。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

mtjyoshi
2024/07/08

初心

★★★★★
5
mtjyoshi
2024/07/08

その先へ

★★★★★
5
サケオジ
2024/06/30

獺祭 純米大吟醸にごりスパークリング

ほんのりした甘さとバニラのマリアージュが最高。愛する人と味わうとなお良し。

★★★★★
5
れいこ
2024/06/14

獺祭BLUE(限定酒)

通常?の獺祭より甘くて美味しい♡
冷やした方がもっと美味いのかな?

★★★★★
5
ハワ兄
2024/06/10

純米大吟醸 磨き二割三分。
旨いに決まってる。

★★★★★
5
コバ
2024/05/18

にごりスパークリング
はじめて飲みました。
スッキリした後味。

★★★★★
5
2024/05/10

本社蔵限定ラベル🍶
念願の旭酒造に蔵見学に行き、絶対に二割三分を買う気で行ったら知らなかった限定ラベルがあったので迷わずGET!数年振りに飲むけどやっぱり旨い。

★★★★★
5
すずめ
2024/05/02

純米大吟醸45
にごりスパークリング

★★★★★
5
mori2000
2024/03/23

少し発泡して甘さ控えめで美味い

★★★★★
5
ケンブリッジチャゲ
2024/03/20

無濾過生原酒。季節限定の酒。獺祭のあのスッキリ感に生酒のトロッと感も加わった味わい。これもとても美味しい。

★★★★★
5
hiroto
2024/02/18

純米大吟醸
磨き二割三分
アルコール分15%
精米歩合23%

★★★★★
5
マスカラス
2024/01/17

獺祭・純米大吟醸45❣️なんだかんだで絶対美味い😋これだけでいける日本酒🍶ビル🏢立つわ。それではかんぱーい❗️

★★★★★
5
札幌あにまるファン倶楽部
2024/01/15

純米大吟醸、磨き3割9分、スッキリ旨口、冷やでよし燗でよし、少し上等の食中酒。冷やしてそのまま味わい、燗にすると料理に負けない力強さ。この磨き具合がちょうど良い。星4.8。

★★★★★
5
こう
2024/01/06

美味しいけど、3割9分との違いは分からない

★★★★★
5
warinao
2024/01/04

獺祭 純米大吟醸45

「美味しくなければ意味がない」獺祭のスタンダード。山田錦を45%まで磨いた。米由来の繊細な甘みと華やかな香り。

★★★★★
5
こう
2024/01/04

更にスッキリ
雑味なし

★★★★★
5
輪輪亭酒楽
2024/01/02

アメリカに暮らす長男が友達にもらって飲まずに置いていた『獺祭 純米大吟醸 磨き二割三分』を
この年末に帰国し、我が家へ持って来ました。
300ml瓶を家族みんなで少量ずつ頂きました。
さすが獺祭のフラッグシップだけあり、華やかで上品な香りと口に含んだときの綺麗で繊細な甘味と旨味は、最高レベルの味わいです。
推定税込2,321円也(購入先不明)

★★★★★
5
kurimono
2023/12/20

遠心分離 磨き2割3分

★★★★★
5
ショコラ
2023/12/16

⛴️

★★★★★
5
ハルせんせい
2023/11/12

スパークリング45

★★★★★
5
aishite_masu
2023/11/12

磨き3割9分
39%なのもあるけど、やっぱり獺祭はうめーなー。この味、他の酒蔵じゃ作れんもんなんかな

★★★★★
5
りきち
2023/10/29

三割九分の方が好きかも。

★★★★★
5
りきち
2023/10/29

甘くて飲みやすい☝🏻

★★★★★
5
西山海斗
2023/09/23

獺祭23。クリア。華やか、メロン、梅。やや辛口。キレ。
特にエレガント、浅い。

★★★★★
5
pi
2023/08/08

飲みやすさ◎

★★★★★
5