獺祭

dassai

旭酒造

みんなの感想の要約

旭酒造の日本酒「獺祭」は、フルーティーで香りが豊かな純米大吟醸酒です。甘さと酸味のバランスが良く、口当たりはしっかりしています。辛口から甘口までさまざまなタイプがあり、飲み手の好みに合わせて選ぶことができます。特に磨き三割九分やにごりスパークリングなどが人気で、料理との相性も良いと評価されています。また、若手の酒造り集団が醸した「登龍門」シリーズも注目を集めています。この日本酒はクリアな味わいと高品質な酒造りが特徴で、贅沢な味わいを楽しむことができます。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

かわさき
2016/12/29

飲みやすかった。おいしい。

★★★★★
5
秋ちゃん髭
2016/12/26

発泡にごり酒
スパークリング50
クリスマスだからスパークリングにしてみました。
スパークリングワインよりずっと旨い!

★★★★★
5
El primero
2016/12/24

磨き二割三分発泡にごり酒
普段はあまり飲まないんですがクリスマス仕様ということで…普通に万人にオススメできる旨さです

★★★★★
5
にけまる
2016/12/16

飲み比べ!タイプKとタイプN。

★★★★★
5
イエスマン
2016/12/15

マスカット香💚
甘い…獺祭…初心😌

★★★★★
5
BeShock Ramen & Sake Bar
2016/12/12

獺祭23 獺祭その先へ 飲み比べ Paring Dassai 23 and Dassai beyond. It has completely different taste. Dassai beyond is one of the most full body yet very refined, great soft / roundness while you drunk with long lasting finish. I didn't taste any alcohol ness in this sake. Dassai 23 still has slight Dassai's iconic flavor something similar to black licorice but of course it is very clean and refined with big aroma.

★★★★★
5
カマちゃん
2016/12/02

山口県 旭酒造 獺祭 磨き二割三分。これは日本酒の苦手な人でも大丈夫です。とにかく飲みやすく上品な味です。自宅で結構いってます。

★★★★★
5
ベティ
2016/12/02

獺祭 純米大吟醸48 寒造早槽

★★★★★
5
tel2000
2016/11/30

磨き50の純米大吟醸。一年半寝かさせてみたら、綺麗な味わいにコクがプラスされ、濃厚さに後味に苦味。どっしりとした酒に変身していました。

★★★★★
5
やまだたろう
2016/11/30

等外23
文句なしにうまい。
もっと流通量があれば…

★★★★★
5
ひろお
2016/11/26

無濾過純米大吟醸磨き三割九分槽場汲み。春秋限定。獺祭らしい澄んだ綺麗な味ながらキレがあり、かつしっかりとしてガツンとパンチの効いた味わい。濃厚なつまみに合う。クリームチーズによく合った。

★★★★★
5
jokigent
2016/11/23

獺祭 二割三分

いつもの安定感

★★★★★
5
hanako
2016/11/19

純米大吟醸50。

★★★★★
5
masakipapa2009
2016/10/25

二割三分 流石としか…

★★★★★
5
だよ
2016/10/22

最高

★★★★★
5
ふるふる
2016/10/22

大吟醸二割三分。
さすが!

★★★★★
5
やまだたろう
2016/10/22

純米大吟醸50
めちゃんこウマイ!
メロンとかパイナップルとか青リンゴの含み香が鼻に突き抜ける。

★★★★★
5
ピサロ
2016/10/22

純米大吟醸 磨き三割九分 遠心分離
甘味あり。すっきり濁りなし。

★★★★★
5
ベティ
2016/10/16

純米大吟醸 磨き三割九分

★★★★★
5
みそかつ
2016/10/15

獺祭 等外
磨き35%

★★★★★
5
kuni-92
2016/10/15

獺祭 等外 山田錦等外米35%精米(純米大吟醸づくり)
行きつけの酒屋さんに入荷していたので迷わず購入。規格外米ですが、中身は35%の純米大吟醸なので旨くないわけがない。これで1500円以下とかCP高過ぎ。ちょっとイレギュラーなお酒ですが、自分の評価は文句なしで⭐️5です!!
香りも旨味も正規品と見劣りせず、さすがは獺祭と思わされました(^_^)等外23というのもあるみたいなので機会があればそちらも飲んでみたいです!!

★★★★★
5
tkz
2016/10/13

純米大吟醸48 寒造早槽
酒米 山田錦 精米 48%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
27BY 28.10 1695円/720ml
10月13日開栓。寒造早槽は今年の1月以来。この時期の生酒。上立ち香は殆ど感じず。滑らかで丸い甘味に酸味。そこに苦味がアクセントを加えて〆て旨い。よくフレッシュ&フルーティと言うが、フレッシュであるが、フルーティではなく、あえて味わいを色に例えると緑色な感。やっぱり普通に旨かった。10 月14日完飲。

★★★★★
5
MASTER ZUN
2016/10/01

磨き3割9分スパークリング!
美味しい。50も美味しかったけどやはり上をいきますね!

★★★★★
5
hanaAMG
2016/09/30

今日の締めは23等外😜

★★★★★
5
きつね
2016/09/27

獺祭スパーリング!
香りが高く飲みやすい!

★★★★★
5