立山

tateyama

立山酒造

みんなの感想

YOSHIMI
2017/11/25

特別純米酒

★★★☆☆
3
ことみ100%
2017/11/10

美味しい

★★★★★
5
純米子
2017/10/31

綺麗な吟醸香で色は僅かに黄金色です。
程よい酸味と優しい辛さ。スッキリとした後口でバランスが良い綺麗なお酒です。甘さも少しだけあり、良い味わいです。
とても好きな味。

★★★★☆
4
りつこ
2017/10/24

北陸新幹線で。立山を。
金沢御礼参りの帰路。

★★★★☆
4
maredsous
2017/10/02

特別本醸造
立山はこの位が1番旨い!

★★★★☆
4
ちぃち
2017/09/16

魚とあうのん🎵(・∀・)

★★★★★
5
TKKHTTR
2017/09/15

吟醸立山 精米歩合53% すっきり

★★★☆☆
3
maredsous
2017/08/24

カップ酒だけど、旨い!

★★★★★
5
うな丼
2017/08/11

酔っ払って覚えてなぁ〜い。

★★★☆☆
3
masa68
2017/07/17

純米吟醸酒

★★★★☆
4
Youko
2017/06/19

搾りたて でも、古酒って出て来たw

★★★☆☆
3
840
2017/06/13

ワインの外観と味わい。濃い。

★★★☆☆
3
sora
2017/06/02

行きつけの焼き鳥屋にて。吟醸酒立山。アル添なのに旨い。

★★★★☆
4
まるこ
2017/05/24

スッキリと飲みやすい!グイグイ進みます!

★★★★☆
4
マハイナ
2017/05/24

特別純米

一言「飲みやすい」お酒。何も尖った部分が無いのが物足りないと感じるか、心地よいと感じるか?それはその晩のおかずに左右されると思う。幸い今夜の自分の夕飯にはピッタリだった!

★★★★☆
4
山さん、
2017/05/20

本醸造 ピリッとした酔い國酒でしたね❣️ ナンバーワン可愛い子ちゃんの富山土産です。マグロ造りといただきましたよ〜〜〜〜〜〜(^O^)/

★★★★☆
4
うみ
2017/04/21

特別本醸造。
しっかりとした旨辛味。

★★★☆☆
3
かすり
2017/04/20

富山は砺波市 立山 特別本醸造。柔らかい甘みとコクがありつつ、しっかりと辛口。個人的に富山の日本酒のイメージはこのお酒です。

★★★☆☆
3
日本酒修業中
2017/04/17

吟醸立山
チョットいいやつ

★★★★☆
4
ユー
2017/04/17

立山 特別本醸造

原料米には、山田錦・五百万石・出羽燦々を用いて、それぞれ麹米57%、掛米59%精米、清流庄川の伏流水

キレがあり、凛とした酒

鍛冶屋文蔵丸の内店

★★★★☆
4
ウツボ-
2017/04/09

淡麗辛口の本醸造酒。上燗でスッキリ飲みやすい。つまみはブリのあら煮が良く合う北陸の酒です。

★★★★☆
4
にしやん
2017/03/28

ホテル部屋呑み
立山
特別本醸造酒

★★★☆☆
3
日本酒女子さくら
2017/03/18

無濾過特別純米生原酒
食事と合う。うまし。

2017.03.17 しん吉

★★★★☆
4
2017/03/17

特別純米 にごり

★★★★★
5
monjiro
2017/03/09

こってりで生原酒らしさがグッ❗

★★★☆☆
3