
谷川岳
永井酒造
みんなの感想
超限定 純米吟醸
オグナ武尊スキー場の帰りに近くの酒屋で店員さんに勧められて、「超限定」に引かれ、値下げ価格でもあり買う。
程よく香りあり、飲み口はスッキリで旨味のある後味が残る。辛口か。
源水吟醸 谷川岳
香りよし、旨味よし
2050円 コスパ最高
一意専心 純米吟醸
スッキリとした甘みと酸味でキレがあるお酒。食中酒に最適。
純米 しぼりたて 70%
セキハナレ
とろみ少なく幾分辛口
草津にてもくべいにて購入。
美味しそうな一合瓶発見!
豆乳鍋に相性良し!
とろみがある甘口なお酒。
蔵酒
パンチがあって、どんな料理にも負けない日本酒をしっかり味わえるお酒!
群馬は利根郡 永井酒造 谷川岳 純米しぼりたて。さらりとした旨味でキレのある飲み口。
2021年1月4日開封
京王百貨店で購入
バナナのような甘く爽やかな香りとともに、アルコールの刺激も。
軽やか!思ったほど甘くない!青リンゴのような酸味も感じる。ついつい、くいくい行ってしまう、アブナイ酒w
お米の味が感じられて、スッキリおいしい❗️とっても好き❤️見付けたら即買い‼️
クセは強くなくスッキリした感じ
昔飲んだ日本酒って感じ
超辛純米
精米歩合 65%
アルコール分 15度
ほのかに甘みを感じるスッキリとした辛口
購入:赤城の恵
谷川岳に登った時に買いたかった一本。
新幹線に乗る時間が迫っていて、何も買えず・・
後日、最寄駅のスーパーで購入!
こんな近くにあるとは。
群馬酒🍶純米大吟醸
優しいい感じ…でした🍀
純米しぼりたて
本日は、群馬県から「谷川岳」をいただきます。グラスから立つ香りは、リンゴやパイナップルのニュアンス。口に含むと、しっかりとした甘み・酸味があり、まさに瑞々しいフルーツといったところ。味が濃い分、余韻は長め。じんわりと後味を楽しむタイプだと思います。合わせる食事は選びそうですが、フレッシュで美味しいお酒でした。
美山錦 展示会でしか買えないお酒もこんな時だから、飲める!なら飲むしかない。
超辛純米 65%
セキ
減水吟醸
甘めのクセのないタイプ。
大野屋で1285円。スッキリ甘め。ギリギリ糠臭くない
番外品 純米吟醸別囲い ブレンドらしいですがバランス良くとても美味しいですね、
甘さ程よく旨苦ともども良い感じです、
コスパも良いので機会があればお試しを。
飲み口サラッと。香りが強い
純米ひやおろし
今年もひやおろしの季節になりました。本日は群馬から「谷川岳」をいただきます。開栓するもリンゴを思わせる穏やかな香り、ひやおろしらしく落ち着きがあります。味わいもまるでリンゴジュースのよう。ふくよかな甘みとそれを引き締める酸味が心地よいです。そして、フェードアウトしていくような余韻・キレが素晴らしい。長いお付き合いになりそうです。美味でした!
谷川岳(たにがわだけ)を冷やで呑む。
すっぱい系の旨口。お米の味の後味だけど、口の中でスーっと消えていく。お酒らしい無難な味かな?
谷川岳。
ひやおろし。
辛口純米。
確かに辛い。
冷酒が合います
源水吟醸 谷川岳
永井酒造株式会社
群馬県内のスーパー、とりせんで購入