玉川

tamagawa

木下酒造

みんなの感想の要約

玉川は燗酒向きではないが、開栓直後はガス感があり、2日経つとドッシリ感が出る。濃い目の生原酒であり、期待通りの味わいが楽しめる。さまざまな種類の酒があり、山廃系や無濾過生原酒などがある。香り独特で例年より軽めの味わいもあり、調和の取れた酸と旨みが特徴的。Ice Breakerは夏にぴったりで甘く苦みも感じられる。山廃系の酒も評価が高い。総じて玉川の日本酒は様々な種類があり、それぞれの味わいを楽しめる。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

ak-0211
2015/06/20

Ice Breaker
上立ち香は穏やかでありながら力強いフルーティーさ、その奥にメントールの清涼感があります。
含むと軽やかな甘味と酸味が同時に伝わってきて、一歩遅れて舌根の周りに穏やかな苦味を感じます。
ストレートで頂くて中々濃醇な感じがしますが、ロックで頂くと味わいがキリッと締まり、ピントが合った感じになります。
夏酒は口当たりがサラッとした物が多い気がしますが、この夏酒は飲み応えのあるしっかりした味わいです。

★★★★★
5
みねぴ
2015/06/12

Ice Breaker 精米60%

★★★★★
5
tel2000
2015/06/11

Ice Breaker 蒸し蒸しした日の疲れを吹き飛ばす爽快感。ロックで涼しげな音とともに。しっかりとした辛口、苦味と甘みの余韻を残す。

★★★★★
5
YAS
2015/06/07

玉川 山廃本醸造
濃厚で豊潤な旨みがガツンと口の中に広がり、心地よさを感じる。

★★★★★
5
そめさん
2015/06/04

純米 山廃 雄町 無濾過生原酒

味、香り、アルコール
全てが濃ゆい(^_^;)
これは、色んな飲み方が
楽しめそうだぞ〜(≧∇≦)
初の玉川でしたが、
こいつはハマる予感しかしない⁉︎

@カネダイ

★★★★★
5
和酒太郎
2015/05/17

濃厚で辛口。
こってりで味が複雑なのに後味が“かぁー!”と迫ってきます。
後味の辛口度が半端ないです。
力強さを感じるお酒です。
辛口で美味しい酒を所望の方はぜひ。

★★★★★
5
みねぴ
2015/04/30

無濾過生原酒 山廃 純米 自然仕込
北錦 66% 仕込10号
床島

★★★★★
5
みねぴ
2015/04/24

無濾過生原酒 純米 生酛
五百万石 77%

★★★★★
5
大ちゃん
2015/03/28

フルーティーな香りと、強い酸味が混じりあいます。

★★★★★
5
肴やのアサミサン
2015/03/20

赤ラベル
深い味
フルーティな日本酒しか飲めなかった私ですが、すごくおいしく飲めました。またのみたいです。なかなか手に入りません ; ;

★★★★★
5
ogmy
2015/03/02

手付けず原酒

祝100%

★★★★★
5
呑 鉄造
2015/02/06

開栓時の香り、酸味旨味のバランスが絶妙!
恵方巻と一緒に飲み過ぎ、食べ過ぎた^ ^
アボカド&ワサビ醤油に良く合いました‼️

★★★★★
5
ゆうほキック
2015/01/17

山廃純米 21BY ビンテージ

燗専用としてお店にあったものを、おすすめの超熱(60℃!)で出していただいた。

古酒特有の粘りつくような甘味苦味が取れ、優しい米の旨みが口いっぱいに広がる。

燗酒はあまり呑まないが、燗にするなら玉川がNo.1かな。
もちろん生原酒の冷やも最高に旨いことは疑いようがない。

★★★★★
5
ken
2014/12/26

山廃純米 にごり
熱燗で。

★★★★★
5
みねぴ
2014/12/26

福袋 無濾過生原酒 純米吟醸
五百万石 60%

★★★★★
5
みねぴ
2014/10/25

山廃純米 vintage 21by
自然仕込 北錦 66%
イナセヤ

★★★★★
5
居酒屋こいさん
2014/10/22

玉川、山廃ひやおろし。正直な話、玉川の酒で美味い、と思った事がなかった。しかし、イギリス人の杜氏さんが醸してる、ということで、応援したい気持ちが常にあった。なので、実は期待せず呑んだが、美味い!冷たく呑むと原酒らしいトロピカルフルーツぽいマッタリとした旨味が心地よい。燗は2割加水とした。綺麗に旨味が広がり楽しいお燗酒との対面となった。フィリップ・ハーパーさん、遂に完全に覚醒した!益々応援したいと思った。

★★★★★
5
じゃわか
2014/10/18

自然仕込 純米酒(山廃) 無濾過生原酒 24BY仕込25号

口に含んだ瞬間、マスカットのような香りが広がる。アルコール度数が20度以上のためか芳香が鼻腔をくすぐる。 酸味と旨味のバランスもよし。

★★★★★
5
じゃわか
2014/10/18

自然仕込 純米酒(山廃) 無濾過生原酒 24BY仕込25号

口に含んだ瞬間、マスカットのような香りが広がる。アルコール度数が20度以上のためか芳香が鼻腔をくすぐる。 酸味と旨味もバランスよし。

★★★★★
5
めがね
2014/10/16

このひやおろしは当たり。玉川の生酒ほど重くなく、軽い飲み当たりでかつ、玉川らしい繊細な味があります。

★★★★★
5
ビブラビブレ
2014/08/19

2014.08.18 ④

お友達のをちょいと頂きました

3年もの
これはこれは、美味しいお酒です♡
ビックリしちゃうくらい好みです♡
やっぱり雄町は最高です(*☻-☻*)

常温でもいいですが、
ぬる燗にすると、さらに丸みをおびて
「君もいい大人になったね」なーんて
言っちゃいたい感じです♡

旨くて旨くて、顔が緩みっぱなしでした♡

@京都 日本酒バーあさくら さん

★★★★★
5
にょろ
2014/07/11

玉川アイスブレーカー 純米吟醸む濾過生原酒 精米60% はせがわ亀戸店にて。 氷入れる前に呑むと、パンチがあり、ふくよかで深みが有る味! 香りはちょっとブランデーみたいな香りがした♪ ロックにすると味が七変化する感じでうまーい! 好き(笑)

★★★★★
5
No15 no name シリーズ
2014/06/14

瓶からは想像もできない力強いお酒です!ロックで美味しくいただきました。

★★★★★
5
natcst
2014/05/26

山廃 純米大吟醸 玉龍 無濾過生原酒 25BY
トロみのある口当たり。含み香にフルーティーさを感じる。
甘酸っぱい飲み口だけど、キレが良い。
綺麗さと力強さを感じるお酒。

★★★★★
5
ken
2014/05/15

山廃 無濾生原 自然仕込 白ラベル
度数高いので(21〜22度)ロックでゆるゆる。

★★★★★
5