玉乃光

tamanohikari

玉乃光酒造

みんなの感想

kaidou_walker
2021/10/03

純米吟醸 蔵元直送 なまざけ
松坂屋お酒売場の蔵元さん来訪コーナーにてツレが購入

うーん、赤肉のメロンかなぁ?( -_・)?
アテが余ったからと言ってツレが開けてしまった!(-""-;)
黒胡椒柿ピーもベビーチーズinオニオンも合わない(--;)
真空詮して明日に仕切り直します(;´∀`)
追記~!
やっぱり一回開けちゃうと真空詮しても味変わるなぁ
フレッシュさは無くなったけど、甘くてまったりしてグリルチキンのサラダ(玉葱ドレ)も味付けに失敗した秋鮭の西京漬も合う~w
ひじきの煮物は辛味が出てこれはこれで良い感じでしたが、ツレ的には★3つだそうですよ(;´∀`)

★★★★☆
4
輪輪亭酒楽
2021/09/26

私、輪輪亭酒楽と同じ『酒楽』という名前が気になり購入。冷酒で飲むとキリッとした淡麗辛口で、吟醸香は控えめです。味や香りにあまり特徴は無く、甘さを感じるくらいのやや辛口の食中酒です。
税込2,057円也(やまや)

★★★☆☆
3
かずKAZ
2021/09/18

普段飲み用 純米吟醸酒魂 旨みもありつつ飲みやすくバランス良い 常温などどの温度帯でもおいしい

★★★★★
5
かずKAZ
2021/09/13

普段飲み用 純米吟醸酒魂 旨みもありつつ飲みやすくバランス良い 常温などどの温度帯でもおいしい

★★★★★
5
よっしー
2021/09/06

甘すぎず辛すぎず、けっこううまい
しかもおえっとこない

★★★★☆
4
アクエリアス
2021/08/28

ワイン酵母
酸度がたかく、あまみもつよい。
氷をいれてのむ日本酒

★★★★☆
4
ポン吉
2021/08/04

純米吟醸 酒楽 淡麗辛口 ーやや辛口でくせがあり日本酒らしい酒です。

★★☆☆☆
2
AY
2021/08/04

純米吟醸 夏生 祝

★★★☆☆
3
MightyCat
2021/07/03

純米吟醸CLASSIC吟醸香も感じられずあまり好みじゃない風味

★★☆☆☆
2
K2
2021/05/31

TAMA。京都府、純米吟醸、しっかり辛口。

★★☆☆☆
2
a24
2021/05/23

酸味があるが、広がりは少ない。
純米大吟醸は、らしくない広がりがある。

★★★☆☆
3
かずKAZ
2021/05/22

純米吟醸 酒魂 だいたい家においてるストック用のお酒 安定した美味しさ

★★★★☆
4
Sanne
2021/05/16

Tamanohikari junmai daiginjo bizen omachi - very fresh and fruity aromas with a lot of pear, strawberry and white flowers. The flavour is still fruity, but richer with a nice depth - the omachi rice shines.

★★★★★
5
masasuke
2021/05/04

爽酒
色合い:無色透明
香り:無臭
味わい:特徴がない。何の料理でも邪魔をしない感じ。

★☆☆☆☆
1
かに
2021/04/03

Amazon定期便で890円。冷やし過ぎない方が旨い

★★★★★
5
たぁ
2021/03/19

純米吟醸

★★★☆☆
3
ryo
2021/03/16

純米吟醸
スッキリ淡麗辛口

★★★☆☆
3
るるる
2021/02/23

フレッシュで香り高い。2日目は、ちょっとアルコール感が増して苦手な感じに。

★★★★☆
4
アル
2021/02/20

純米吟醸 なまざけ
チョコ?みたいな香りでおいしい

★★★★★
5
アル
2021/02/20

純米吟醸 TAMA
ワインみたいな飲み口。
あとから日本酒の香りが広がる。
甘くておいしい
ボトルかわいい

★★★★★
5
shingo0205
2021/02/01

純米大吟醸

★★☆☆☆
2
茶爺
2021/01/11

ひやおろし

★★★☆☆
3
えきりゅう
2021/01/05

「自宅」
純米吟醸/京都府
程よい酸味だがトゲトゲしさが残る

★★★☆☆
3
えいすく
2020/12/24

94(きゆうじゅうよん)
精米歩合 60%
アルコール分 16度
焼き鳥などのマリアージュを追求
熱燗で頂きました。

★★★★☆
4
ハッシー
2020/12/17

口当たり柔らかく、お米の味がしっかりする。後味はゆったり消える粉雪のよう。

★★★★★
5