千歳鶴

chitosetsuru

日本清酒

みんなの感想

Ijuin
2022/07/27

2022頒布会純米吟風
純米酒なのでボディーはしっかしていて酸味も多少ある。
燗酒でも良さそう。

★★★☆☆
3
ちゅん
2022/06/02

千歳鶴 吟醸 札幌の地酒
日本清酒株式会社

酒のやまやにて購入

★★★★★
5
ossa
2022/05/27

千歳鶴 純米大吟醸
北海道産 きたしずく
穏やかな香り。清涼感あって水の様にサラサラ。スッキリした味わい。
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)

★★★★☆
4
W-Field
2022/05/18

なまら超辛 本醸造 +15

寄り道にて

★★★☆☆
3
たぁ
2022/05/03

純米大吟醸 きたしずく

★★★★☆
4
ossa
2022/04/17

千歳鶴 純米吟醸
北海道産 きたしずく 生酒
瑞々しい口当たり。爽やかな甘味。裏書きの通りリンゴもしくは花の蜜感。丁度良いバランス。
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)

★★★★☆
4
ひよ
2022/04/04

千歳鶴 純米吟醸 きたしずく 生
55% 15度
白玉粉様の上立ち香。含むとお米の甘さのような優しい甘味と、旨味。後から華やかな酸味と少し苦味も。優しさだけにとどまらない。奥ゆかしさも兼ね備える。
甘3旨3酸2苦1 タイプ和優

★★★★☆
4
わんぽ
2022/04/01

千歳鶴 純米大吟醸 きたしずく すっきりした味わいの中でキレのある後味。口当たりはサラリとしていて米の甘みを十分に感じる美味しいお酒です

★★★★☆
4
aki
2022/03/30

純米酒 精米歩合65% アルコール13% 飲み易さを重視しながらもしっかりとしたコク。酒米「吟風」空知管内で道内一の酒米作付面積を誇る新十津川町のピンネ酒米生産組合の生産農家と協力し、
地元の顔が見える酒米として生産されている北海道産酒造好適「吟醸」を使用

★★☆☆☆
2
yumollica
2022/03/27

口当たりやさしめ飲みやすい。
さわやかな残り

★★★★☆
4
わんぽ
2022/03/04

千歳鶴 純米吟醸 きたしずく生 飲んだ瞬間、口全体に甘みを十分に感じるけど、飲み口は酸味があり、すっきりバランスよい感じ

★★★★☆
4
ニニギ
2022/02/28

純米しぼりたて生酒
新十津川産吟風100%使用
精米歩合70%
Alc.16-17°
微かな炭酸。甘めでどぶろくのような濃厚な米の味わい。旨し!

★★★★★
5
せーやん
2022/02/17

4.2 純米吟醸。酒米はきたしずく。少し甘口。美味しいが、もう少しスッキリ感があれば更に良かったと思われる。

★★★☆☆
3
けいち
2022/02/16

千歳鶴 純米酒 吟風生
札幌唯一の酒蔵から

もぎたての林檎を口に含んだようなフレッシュな酸味と透き通る甘さが絶妙❣️
コスパ抜群!
濃い味付けの料理と一緒に楽しみたいです😉

★★★★★
5
ニニギ
2021/12/29

鶴の汲みたて生
新十津川産吟風100%
Alc.20-21°
飲食店に限定で卸す特別なお酒。
アルコール度が高いのが分からないほど飲み口が柔らかくてまろやか。米の味が深く感じる。美味しい!

★★★★★
5
さられ
2021/11/23

初めすっきり、後味はキュッと辛いめ

★★★★☆
4
純米子
2021/11/21

北道は札幌の千歳鶴、純米。札幌の地酒。
道産米100%使用。みがき70%
度数15〜16未満。
冷やで頂きました。
香りは優しめ、色はほぼ透明、味わい酸味と甘さと来ます。後味は酸味あります。辛さは酸味と共にある感じです。
 これはぬる燗で飲んだ方が良さそう。
美味しいお酒です🍶

★★★★☆
4
Taka
2021/10/04

純米酒
北海道産 吟風
沖縄県 火人粋にて

★★★☆☆
3
ニニギ
2021/09/12

吟風 純米吟醸 蔵出生
かなり旨い(4.5)。控えめ香り、少し香ばしくクリーミーな飲み口。
家人は、人気一よりも旨いと。
千歳鶴ミュージアムでその場で生詰

★★★★★
5
なかなか
2021/08/24

純米

★★★☆☆
3
ossa
2021/07/29

千歳鶴 純米酒 北海道産 吟風
穏やかマッタリ系。甘味が良く馴染んでいる。調和のとれた味わい。抜け良くスッキリ。料理と合わせると味に膨らみ&シロップ的な甘味。食中酒寄りだが酒単体でもイケる。4〜5の評価。
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)

★★★★☆
4
山さん、
2021/07/14

特別純米 道産銀風100%使用磨き60%のオール北海道^ ^♪ 近所のスーパーで買い物にいって酒売り場で見つけました。【七田】【楯野川】【獺祭】何かも一緒にあって、とんでもない価格で売っていて、大体価格は知ってる訳ですGAwww❗️アー何時ものヤバいヤツと思ってチラ見してたらワー【千歳鶴】あるやんケ〜価格変な値段かな⁉️て確認したら¥1500(税込表記)ナンボやったかいな?あまり呑んだ事無いし、特に特別純米初めてだから、こんな時スマホ便利ですね〜蔵元さまのホームページに一気に確認(^_^*)!ぬあんと、定価じゃ有りませんか、そりゃ買いますよね〜^ ^v 遠い北海道から来てくれた訳ですが、入手先がスーパーですから、ヤバいかと思いましたが、さにあらず、この蒸し暑さすら感じる今の時期に、含みスッキリ、清涼感すら感じまするよ〜De❗️米の旨味がキリリときて凄い良い味わいで有りまして、良い買い物で、有りました(^^)U

★★★★★
5
zktodub
2021/06/13

純米吟醸 きたしずく
使用米 北海道産きたしずく100%
日本酒度 -4.5
酸度 1.5

★★★☆☆
3
ossa
2021/06/03

千歳鶴 純米吟醸 きたしずく
穏やか&落ち着いている。特徴は無いが丁度良いバランス。やや甘くて爽やかにフィニッシュ。食中酒寄りだが酒単体でもイケる。
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)

★★★★☆
4
そら
2021/05/12

特別純米 一番地

★★★☆☆
3