千歳鶴

chitosetsuru

日本清酒

みんなの感想

山さん、
2021/07/14

特別純米 道産銀風100%使用磨き60%のオール北海道^ ^♪ 近所のスーパーで買い物にいって酒売り場で見つけました。【七田】【楯野川】【獺祭】何かも一緒にあって、とんでもない価格で売っていて、大体価格は知ってる訳ですGAwww❗️アー何時ものヤバいヤツと思ってチラ見してたらワー【千歳鶴】あるやんケ〜価格変な値段かな⁉️て確認したら¥1500(税込表記)ナンボやったかいな?あまり呑んだ事無いし、特に特別純米初めてだから、こんな時スマホ便利ですね〜蔵元さまのホームページに一気に確認(^_^*)!ぬあんと、定価じゃ有りませんか、そりゃ買いますよね〜^ ^v 遠い北海道から来てくれた訳ですが、入手先がスーパーですから、ヤバいかと思いましたが、さにあらず、この蒸し暑さすら感じる今の時期に、含みスッキリ、清涼感すら感じまするよ〜De❗️米の旨味がキリリときて凄い良い味わいで有りまして、良い買い物で、有りました(^^)U

★★★★★
5
zktodub
2021/06/13

純米吟醸 きたしずく
使用米 北海道産きたしずく100%
日本酒度 -4.5
酸度 1.5

★★★☆☆
3
ossa
2021/06/03

千歳鶴 純米吟醸 きたしずく
穏やか&落ち着いている。特徴は無いが丁度良いバランス。やや甘くて爽やかにフィニッシュ。食中酒寄りだが酒単体でもイケる。
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)

★★★★☆
4
そら
2021/05/12

特別純米 一番地

★★★☆☆
3
しょこも
2021/03/23

赤いビン
普通。

★★★☆☆
3
藪井竹庵
2021/03/04

純米生酒

★★★★☆
4
hiroki
2021/01/31

最近近所のスーパーで北海道日本酒フェアが盛んである

★★★☆☆
3
芝良太郎
2020/10/14

最近の北海道はなかなか

★★★☆☆
3
酒飲みアキちゃん
2020/08/19

秘蔵 純米吟醸 ver.Ⅱ うん、美味しい♪つぶ貝の塩煮と一緒に乾杯♪

★★★★☆
4
まっく
2020/08/11

なまら超辛
辛口、すっきり 後味少なめ

★★★★☆
4
た〜やん
2020/07/09

開封時にスッキリとした香りに驚き、口に含んだときの柑橘系の香り、喉越しにさらにびっくり‼️ 辛口。

★★★☆☆
3
たかさん
2020/06/12

千歳鶴橋
純米吟醸生の貯蔵酒

★★★☆☆
3
酒飲みアキちゃん
2020/06/05

吟醸酒 華味之至 新酒しぼりたて生 とってもバランスの良いお酒♪今年初のウニ漁!漁師さんから頂いたウニと一緒に乾杯♪旨い~

★★★★☆
4
AY
2020/02/27

ヒトツメ 純米 生貯蔵 吟風

★★★★☆
4
とも
2020/02/20

匂いも○。
久保田より飲みやすい。
甘みが強い気がする。

★★★★★
5
たけを
2020/01/28

純米 生貯蔵 ヒトツメ2018

新十津川ピンネ農協の新井隆之が造る米「吟風」を使用。
精米歩合65。
アルコール16-17
香りはフルーティ。コクあり。調和した苦味が佳し。後味すっきり。

★★★★☆
4
マサナリ
2020/01/20

「ヒトツメ2018 純米 生貯蔵」いただきものです。香りは控えめ、飲み口はフレッシュで程よい酸と旨みで後味もスッキリしてます。なかなか美味い。

★★★★☆
4
voltage1996
2019/11/23

札幌の地酒
純米 千歳鶴
日本清酒株式会社

★★☆☆☆
2
みちくん
2019/10/27

柴田 燗酒で

★★★★☆
4
のり
2019/09/13

大吟醸 吉翔

★★★★★
5
shibaken
2019/09/06

なまら超辛 本醸造
本醸造なのに美味しい👍
リーズナブルで、良い酒🍶

★★★★☆
4
syousyounemui@msn.com
2019/08/19

甘み酸味苦味、やや甘みが強い。
アルコール感あり。
うまし。

コメントは杜氏の市澤智子さんのもの

★★★★☆
4
ひで
2019/08/18

新千歳空港で購入

★★★☆☆
3
またどがす
2019/07/30

純米大吟醸2019年頒布会限定酒。
きたしずく

★★★★☆
4
discus
2019/06/25

これも ザ・地酒。ってかラベルに思いっきり「札幌の地酒」と書いてあるが…(⌒-⌒; )
良い意味でクセがなく呑みやすい。

★★★☆☆
3