
忠愛
富川酒造店
みんなの感想
めちゃ甘い!
美和的にはフルーティで★4つ。
一杯目に最適。お酒好きじなない人でも飲める。
しゅんてきには甘すぎる、、、
辛口純米 初しぼり生酒
スッキリ辛口
口の中をスッキリさせてくれる
後味は少しだけ苦味があるけど、味の濃い料理とならこれくらいがいいかも
4.0 辛口純米 初しぼり 日本酒度+5 口開け4.0 3日目奥に果実感良い 4日目穀味出てきた
栃木県矢板市の純米酒
忠愛 Sparkling Junmai
スパークリング日本酒って飲みやすい感じですが、ちょっと口に合わない
Sparkling Junmai
香はうっすらお米の香なのに、味わいはピチピチガス感が強くドライ、若干乳酸を感じ、後味はスッキリ。アルコール13%なので飲みやすい。クリスマスの料理に合いそうです。
忠愛 生酛純米 無濾過生原酒
ふくよかな香りが、含んだ瞬間、そのまま口中に広がる、なんとも言えぬ芳香感。
町田市 水津酒店にて購入
『吟醸生酒』アル添の割にはイケる
とてもバランス良いです。旨味甘味酸味。でもちょっと優等生かな。
中取り 純米吟醸 無濾過生原酒 出羽燦々
珍しい酒米
味濃いめの料理には合う
純米吟醸。出羽燦々使用。
まあこいつはハズレ無し!
中取り純米吟醸無濾過生原酒
栃木県産 夢ささら100%
富美川 にごり酒
忠愛愛山 中取り純米大吟醸無濾過生原酒おりがらみ
淀川酒店さんにて。
地元ですが、初ちゅうあい。
美味しーい😆💕
富川酒造店さんの、他のも飲んでみます🙋
香り穏やか、でも、華やか。
甘さ、ジューシー感、程よい酸味と苦味。
巨峰を思わせる後味。
旨い、けど、個人的にはちょっと重いかな。
富美川は好きな醸味で何度か購入しましたが、今回は同酒蔵の忠愛を購入。
日本酒度+0.9 酸度1.9で強め、且つ雄町の力強さもあり、富美川よりしっかり米味を楽しめました。
忠愛ノースペック
ぐぐっと推し出てくる旨みの波が印象的
忠愛(ちゅうあい) 純〜Jun〜
中取り 無濾過生原酒
軽快フワッと米の甘旨味。甘口寄り。原酒っぽくは無い。夏酒っぽい人工感(個人的イメージ)。3〜4の評価。
いとう酒店で購入
720ml(冷酒)
栃木県 富川酒造店 忠愛
あらばしり
特別純米 無濾過生原酒
五百万石 別誂
忠愛 鑑評会酒?
ラベルは、本来、金色だそうです。つまみいらずのうまさです!とろけそう!
町田駅近くの日本酒ラボにて
華やかな香。少し甘さが残るがクドくない。
好み!
@彩鶏 上井草
『夢ささら』中取り純米吟醸
香り高く飲みやすい
忠愛 夢ささら 中取り純米吟醸
無濾過生原酒
しっかりとした味がある
忠愛 仲 中取り 純米吟醸 無濾過生原酒 出羽燦々
飲みやすい!
町田、日本酒ラボにて
純吟 中取り 無濾過生原酒 美山錦