
千代むすび
千代むすび酒造
みんなの感想
千代むすび こなき純米 山田錦辛口
仙丸 1705円
SORAH
Japanese premium sparkling sake
見た目も作り方もシャンパーニュと同じ。
味はシャンパーニュとは違うけど、美味しい
最初は桃っぽいと思ったが、飲むたびに思い出すのが、子供の頃に食べたオレンジ色の種いっぱいの果肉のメロン。
メロン的な芳香があると思う。
純米吟醸 無濾過原酒生 初しぼり 山田錦55
純米吟醸 強力 おおにごり
鳥取限定の酒米「強力」で作られている
にごりの力強さもありながら、華やかさとちょっと何というか、チャーミングな?軽やかさもあって美味しかった。
一応開栓前にひっくり返して、にごりも混ぜるようにして飲むけれど、最後の方は真っ白なお酒になっていてお米濃厚でとても楽しい。
私は元々にごり好きだけど、そうでもない家族も喜んで飲んでました。
こなき純米 純米吟醸 無濾過生原酒 なかどり
精米歩合50% 1800円+税 仙丸
フルーティーで甘口。飲みやすい。
フルーティで尚且つ旨味と辛味の強い、幅広いおつまみに合う
辛口
千代むすび こなき純米超辛口
仙丸 1400円+税
鳥取県境港市
口当たりがトロッとしている。
製造年月日が2024.1なんだけど古酒なの?
初しぼり 無濾過原酒生
酵母 ー 度数 17度
酒米 山田錦 精米 55%
酒度 +5 酸度 1.3 アミノ酸度 ー
5BY 5.11 1,815円/720ml
12月12日開栓。R5BY新酒シリーズ。爽やかな上立ち香に口当たりはやや丸み。先ずライトだが十分にいちごを感じさせる様な甘味に、ドライかつアルコールの強さで辛口な味わい。次いでジューシーな酸味を感じつつ。強め苦味で〆めて旨い。12月14日完飲。
鳥取の日本酒。すごく美味い!
やや甘めだけどフレッシュでクリア、バランス良し。
美穂ちゃんからのプレゼント
夏酒
やや発泡で甘口
飲みやすい
千代むすび Rice Field 2023
純米大吟醸
精米歩合50%
3000円
穏やかながら少し甘い味わい。
鳥取県境港市 千代むすび酒造
純米吟醸 強力50
口当たりトロミが軽くきて
のどごしスッキリな
呑み飽きない美酒
旨し!
純米吟醸 強力50
ちょっと甘みがあるがすっきり辛みがあって飲みやすい
千代むすび
別誂 純米大吟醸 強力40
3850円
華やかな香り。ふくよかで甘みの強い味わい。
文句なしに美味しい。
純米吟醸 強力50 無濾過
うまい
2023/08/29
鳥取の友人からの頂き物
吟吟 大森
吟吟特製の直汲みらしい。
今までの千代むすびの概念を超えている。
ジューシーさかつ飲みやすさの逸品。
千代むすび 一際 特別純米 中取り
ほんのり辛味がしつつもスッキリしてバランスが良い
2.8。純米強力60 無濾過原酒生。濃いー。風味が独特。甘さが口に残る…
@千代むすび本店
リバイバル
鳥取県
鳥取固有の酒米強力使用。純米酒。香りは好き。アルコール感と若干酸味は感じる。しっかり冷やしたほうがいいかも。