千代むすび

chiyomusubi

千代むすび酒造

みんなの感想

cha3
2023/04/07

純米酒
3.5ぐらい
少なめやけど甘味があっていい

★★★☆☆
3
すかっち
2023/04/02

☆6
純米大吟醸強力40
高い(720ml2750円)
キリッと辛いが強力の独特な米の風味がよく味わえる。後味はすっきり。強力米のバランスを最もよく保ったお酒だと思う。
(60%精米酒は香りが控えめであまり好みではなかった。山田錦50%精米も同様の美味しさまたはそれ以上だった)

★★★★★
5
藪井竹庵
2023/03/20

純米吟醸 強力
おおにごり 生

★★★★★
5
2023/03/17

しゅわっと空
あまめしゅわしゅわ

★★★☆☆
3
samrider
2023/03/16

こなき純米超辛口
無濾過原酒生

★★★★☆
4
モンブラン
2023/03/11

千代むすび 強力40

柔らかい口当たり
飲みやすいけど甘すぎない

★★★★☆
4
kukk
2023/02/18

ウルトラ柚子 

★★★★☆
4
にしやん
2023/02/09

すっきりとした中辛口で味はまろやか

★★★★☆
4
baruo
2023/02/05

【こなき純米】純米酒(精米歩合55%)、山田錦100%、アルコール分16度

★★★★☆
4
a24
2023/02/04

ちょっとキレを感じるが、甘みの広がりあり。

★★★★☆
4
酒マイク
2022/12/31

濁り

★★★★★
5
酒マイク
2022/12/31

大吟醸
3.8
シナモンの味

★★★☆☆
3
えきりゅう
2022/12/30

「自宅」取手
純米吟醸 強力米/鳥取県
甘みが強くこってり

★★★★☆
4
酒マイク
2022/12/29

大吟醸

★★★★☆
4
NAO
2022/12/29

純米吟醸 しゅわっと空
名前の通り発泡酒。強めの発泡で多分ガス注かな。
鳥取の境港の蟹を食べるなら絶対飲みたい千代むすびと思っていましたが、初めて見る発泡酒でした。
辛口でAlc12%ですが結構キツく感じる印象でした。

★★☆☆☆
2
もつ
2022/12/28

甘め、フルーティー

★★★★☆
4
あつ
2022/12/26

20221226 鳥取県境港市 千代むすび酒造 純米酒 アマビエラベル 辛口のしっかりした純米酒です。燗酒も旨い

★★★★☆
4
morebeer
2022/12/20

Chiyomusubi.
Goriki JG. Pasteurized. Nice rice flavor. Some fruit. Long sweet finish. 4 stars.
Goriki JG. unpasteurized. Nama. Very aromatic. Wow flavor. Yam, rice, rock candy. Loooong finish. 4.5 stars.
Ryo cool breeze Karakuchi JG. Somewhat lighter flavor. Nice creamy rice flavor. Good finish. Some alcohol. 3 stars.

★★★★☆
4
kukk
2022/11/28

鳥取境港にて
キリッとした味わい。好みは特別純米ですが、美味しい。

★★★☆☆
3
kukk
2022/11/26

鳥取境港で購入
はなやかな味わい

★★★★☆
4
Ta2ya
2022/11/21

千代むすび
初しぼり無濾過原酒生
純米吟醸 山田錦55
精米歩合55%
1815円
今年の山田錦の新酒とのこと。
フルーティな甘い香り。ちょっとストロベリー(不思議)
味わいもふくよかで甘く、けどクドくなく優しい味わいで後味はスッキリ。
イオンでラスイチゲット👍

★★★★★
5
すかっち
2022/10/19

純米吟醸無濾過
濃い酸味と甘味
特殊な酸味が特徴

★★★★☆
4
すかっち
2022/10/19

純米吟醸強力50
濃い斜め上に行くようなお米の味
酸味と甘味の混ざった渦

★★★★☆
4
baruo
2022/09/25

【完熟古酒】純米酒(精米歩合55%)、アルコール分16度

★★★★☆
4
yumollica
2022/09/16

こなき純米。
純米っぽさつづく。
@下北沢よっちゃん

★★★☆☆
3