
千代むすび
千代むすび酒造
みんなの感想
鳥取県。こなき純米。しっかり辛口。
初の鳥取県のお酒🍶
ラベルをみたら、「かわ坊主」?
何だかよく分からんけど、
大辛口の表記に惹かれた。
裏のラベルを見たら、
かわ坊主の説明では美味しくて他人に譲りたく無い位のお酒という事が書いてあった。
辛口酒という事で刺身の時に
開けました。
キレ感はそこそこ。
純大吟の割には米の濃厚さがある。
刺身とはいえ、鰹のタタキだったので味の濃い方だったのでペアリングはGOOD👍
くいっくい飲んじゃいました。
購入額 ¥1650(720ml)
吟吟 大森
直汲みのスッキリ辛口感。
爽やかと表現するのか?
千代むすび 純米 鳥系105号
精米歩合70%
少し熟成感のある香り。甘さは控えめ。ドライな後味。少し温める調和の取れた感じ。
千代むすび完熟古酒。冷やでも燗でも美味しい大好きなお酒。なかなか手に入らないのでネットで購入。
温々の女将お勧め
よしやで税抜き1650円
純米吟醸 強力50 おおにごり生
原料米 強力米100%
精米歩合 50%
博多駅ビルのとある居酒屋🍶🏮にて😃キレッキレにしてみずみずしい味わいの純米大吟醸生原酒🍶文句なし❗️伯耆の鍋島❗️
特別純米無濾過生
お米美味しい
文句なしに美味しい。
米の風味があり、香りも華やか。
五百万石×9号+18号酵母
一際
千代むすび 純米吟醸
無濾過生原酒 強力50
ミディアムボディ。濃いめ&コクのある甘旨味。それに負けない力強い酸辛味。ミネラル感。キレが良いのでしつこく無い。
島屋(シマヤ)で購入
720ml(冷酒)
飲み比べてみました。50はフルーティな香りです。
千代むすび(ちよむすび)
純米大吟醸 Apple aroma
おいしい酒倶楽部(八王子)
千代むすび(ちよむすび)
純米大吟醸 Banana aroma
おいしい酒倶楽部(八王子)
2022年2月7日開封
いただきもの
最初は、昔ながらの日本酒か⁈と思いきや、後から柔らかな酸味が、続いてバニラを思わせる乳感!そして、水のように自然に喉を流れ落ちる❗️品のある酒(o^^o)
じーんわり暖かみが感じられる。つままなくても、これだけで‼️
ゆっくり飲みたい🍶
千代むすび(ちよむすび)
純米 強力60 火入れ
おいしい酒倶楽部(八王子)
関町セラー
ねっとり濃い口。舌に残る香り。生酒の華やかさと濃さがいい。
純米 強力60
いわゆる純米酒、という感じ
純米吟醸 初しぼり 無濾過原酒生
山田錦55
山田錦 精米歩合55%
1500円ほど。
華やかな良い米の香り。
ふくよかでしっかりした甘い味わい。後味もスッキリ。飲みやすく美味しい。
一際 純米大吟醸 無濾過原酒生
山田錦 精米歩合45%
2000円
スッキリした華やかな香り。
甘くしっかりした味わい。後味に雑味なく甘い余韻が続く。
千代むすび 氷温生酒です。 鳥取境港のお酒です。千代むすびは総じて美味しいですね!こちらの生酒は割と辛口、旨味も有るのに生酒感もたっぷり。大量に購入したので、しばらく楽しむことが出来ます。駅前にある酒蔵でお店の中にも色々な物が売ってました。色々と飲んだけど、本当にどれもこれも美味しかった。
純米吟醸 強力50 無濾過原酒生
精米歩合50%
華やかな甘い香り。
フレッシュでしっかりとした甘い味わい。味わい強く、アルコールもやや強め。
一際 純米大吟醸 無濾過生原酒 山田錦
ドシっとしっかりとした米感でフルーティな味わい。