
千代むすび
千代むすび酒造
みんなの感想
とろりと旨い!
千代むすび 一際特別純米 中取り 無濾過原酒生
香り:アル感 ・・・★・華やか
味①:辛口 ・・・・★ 甘口
味②:薄い ・・★・・濃い
酸味:無し ・★・・・有り
苦味:無し ★・・・・有り
甘い!フルーティで美味い!4.8!
千代むすび 純米吟醸 氷温生酒です。引き続き生酒頂きました。生酒の季節ももう終わってしまう感じなので・・と言いつつ、冬にも頂いていますが。これはもう香りがフレッシュ!ナマナマ感も強く、スイスイと飲んでしまいました。千代むすびは色々な種類のお酒を出しているので色々と楽しめます。また出会ったら千代むすびを飲みたいな。
千代むすび 山田錦50 純米吟醸です。3杯飲み較べセットその2です。淡麗辛口の3種類の中では一番フルーティ、香り強く、吟醸特有の甘味も強かった。美味しく頂きました。こちらの千代むすびはクリアーな透明なお酒でした。
千代むすび 強力60 純米です。千代むすびは以前境港で頂き、とても軽やか辛口の思い出があり、今回は強力60鳥取県独自米の千代むすびを頂きました。強力は大きめの粒で吟醸酒に向いている・・と言う話しを聞いていましたが、今回鳥取で数種類の強力頂きましたが、これら透明ではなく少々琥珀色?黄色?がかったのは、全部強力米だったのかな~?なんて思いつつ、この千代むすびは温めて飲んだら更に味わい深くなるようなお酒でした。
大吟醸 生酒
家呑み
純米吟醸 氷温ひやおろし
すっきりとして飲みやすい
「千代むすび ねずみ男純吟」鬼太郎純吟に続いてこちらもプリントラベルになりました。香りは旨みと辛みを感じる香りです。飲み口はスッキリで軽やかな辛みの後から旨みがジンワリとやってきます。
「千代むすび 鬼太郎純吟」以前も購入してましたが、今回は紙ラベルでなくプリントラベルになりました。香りはほのかに旨みを感じる香りです。飲み口はスッキリしてますが、ドッシリした旨みの味わいです。
千代むすび強力40純米大吟醸
よく冷やして和のおつまみと。
さっぱり!
煮物とよく合う。
微発泡純米吟醸
しゅわっと空
純米吟醸夏酒 無濾過原酒生
山田錦 精米歩合60%
1639円
華やかないい香り。
ふくよかで甘い味。
一際生 純米大吟醸山田錦 45%
こうぜん
純米大吟醸 無濾過原酒生
強力 生産者 谷本撤秋
甘く華やかな香り
甘くふくよか。スッキリした甘い後味。
2000円
勝鬨酒販
なかぐみ
純米吟醸
精米歩合50%
1500円ぐらい。
ふくよかでやや甘い旨味のある味わい。少し後味にアルコール感。
純米大吟醸 無濾過生原酒 あらばしり
しっかり、こくがあって呑み応えあり。
「千代むすび ねずみ男純吟」香りは辛みを感じる香りは鬼太郎純吟と同じくらい。飲み口はスッキリで旨みの後に辛みがやってきますが、鬼太郎純吟より少しまろやかです。
「千代むすび 鬼太郎純吟」香りは辛みを感じる香りが。飲み口はスッキリで旨みの後に辛みがやってきます。後味にも少し辛みの余韻があります。
SORAH
瓶内2次熟成
ハーフで2000円ちょい。
華やかな香り。ふくよかな米の旨味と穏やかな酸。シャンパンの様な泡。
無濾過生原酒。
鳥取にて購入。
精米歩合55%の絶妙な舌触りが良き。
いつか純米大吟醸も飲んでみたい、安定感のあるお酒です。
SORAH
瓶内2次熟成
ハーフで2000円ちょい。
華やかな香り。ふくよかな米の旨味と穏やかな酸。シャンパンの様な泡。
20201228 鳥取県堺港市 千代むすび酒造 純米酒 完熟古酒 古酒でもまろやかなお酒ですが、オススメの燗酒にすると、ふくよかな味わいに!
純米吟醸 強力50
やや甘めでコクがあり、飲みやすいお酒。吟醸香はそれ程でも。