
司牡丹
司牡丹酒造
みんなの感想
東京国際フォーラム酒蔵レストラン宝にて。
高知の司牡丹 純米超辛口
これぞ、高知の純米吟醸🌟 土佐の酒独特、土佐好みの味わいが楽しめる。純米吟醸やけんど、いごっそうの個性がでちゅうがよ。全国の高知県出身の皆様お試しください。アイ❤️土佐
超辛口本醸造
スッキリ、キレキレです。
純米大吟醸 隠し酒
香り良し飲み口良し、the DAIGINJO
樽酒 特選本醸造
うま〜〜ぃ✨
山廃純米原酒 隠し酒
少しピリッとした甘く旨い酒
ひやで飲むとあっさりしすぎ。
でも燗にしたらうまい!
純米吟醸 一蕾
関東地区限定流通酒
スッキリして落ち着いた旨味酒。
大阪ヤング酒場でおでんをつまみに。
高知の司牡丹の一蕾 純米吟醸。四国のお酒らしいすっきりとサバサバした旨味。魚介の味を引き立て、食事の邪魔をしない感じ。これはいいなぁ。サケノート登録なし。司牡丹なら登録あり。
仁淀川水系伏流水仕込純米酒「仁淀ブルー」
精米歩合60% アルコール17〜18%
飲む順番もあるけど、辛口でも甘味も感じれた、残りも少なくスッキリ入ってくる、これから呑むとまた違うかも
限定樽酒。
杉樽の香りがする酒をぬる燗で
肴は酒盗
自分としては、この秋最高!!
船中八策 純米超辛口
しゅパッと切れる咽喉に…参った
純米生酒(裏バージョン)
純米生酒
裏ラベル珍しい!飲み口すっきり辛口!夏にいいね*\(^o^)/*8.4点
ひとつぼみ 純米吟醸、瓶囲い
華やかな吟醸香、爽やかな米の甘みが口いっぱいに広がります。蕾が大輪の花を咲かせるそんなお酒です。旨い
司牡丹裏!
裏てなんやねん?て聞いたら普段は作ってない生酒らしく。
てかうますぎるわこれ!
高知にて。
生酒
すっきり辛口
司牡丹 純米酒
坐空Ⅱ@20150701
純米吟醸 土佐宇宙酒 宇宙龍。
宇宙に行ったという酵母で醸した酒。
宇宙の効果のほどは不明ですが、さっぱりと美味しい酒。スルスル行けちゃう。
ゆずの酒 山柚子搾り
甘過ぎず柚子の香りが最高!
東京久米川水新酒店で購入!
古酒〜♩
純米吟醸封印酒。限定醸造酒で、司牡丹らしい辛口の逸品。限定ゆえ、次いつ飲めるか。