司牡丹

tsukasabotan

司牡丹酒造

みんなの感想

みこ
2019/07/25

すっきり

★★★☆☆
3
ハウアー
2019/07/08

純米 花。
アルコール度14〜15
飲み口さらさらさら

★★★☆☆
3
らっしぃ
2019/07/04

司牡丹 純米辛口
ザ辛口。鰹のタタキに合わせて美味い ★3.7

★★★☆☆
3
ゆーみん(`・∀・´)
2019/07/02

香りスッキリ、味は華やか♪

★★★★☆
4
なおタン
2019/06/23

高知
酸味有り しっかりした味わい

★★★★☆
4
キャスバル
2019/06/14

なにを言いゆうがじゃ〜

★★★☆☆
3
マツ
2019/05/23

船中八策 夏

★★★★★
5
酒主T
2019/05/02

生貯蔵酒です。スッキリした生酒感で、旨味もイイ感じ。辛口ではないけど、柔らか感と生感が良かった!美味しいかったです。

★★★☆☆
3
つな
2019/04/27

たくみさんがすき

★★★★☆
4
みねぴ
2019/04/06

仁淀ブルー

★★★★☆
4
ひで
2019/04/01

船中八策 香控えめ すっきり

★★★☆☆
3
レン
2019/03/28

少し甘め、後味良し

★★★★☆
4
五右衛門
2019/03/24

水のような浸透感!

★★★★★
5
さぎさめ
2019/03/23

裏司牡丹 純米しぼりたて 生酒

きりっと。

★★★★☆
4
シンゴ
2019/03/17

最近作ばかりでしたので近くのスーパーで買ってみました!!
旨口の日本酒はもちろん美味いですけど、辛口の熱燗もいいですね。
今度神亀買ってこようかな^ ^

★★★☆☆
3
やっさん
2019/03/14

純米大吟醸 匂いは甘辛いかんじ 味は大吟醸だなぁーってかんじ口当たりが優しく味わいがあるかんじです

★★★★☆
4
みっく
2019/03/09

かまわぬ 生酛 純米

ぬる燗で飲みましたが、スッキリしながら味わい濃いお酒でした🍶

★★★★★
5
ひよ
2019/03/06

あっさりでも甘みもあり

★★★☆☆
3
ひよ
2019/03/06

裏 司牡丹 ちょっとあっさりでも甘みもあり

★★★☆☆
3
レン
2019/02/26

船中八策 純米
辛口。

★★★★☆
4
シロ
2019/02/21

純米吟醸 一蕾 フルーティーで酸味あり

★★★★★
5
choko1010
2019/02/16

うすにごり
微発泡
甘め

★★★☆☆
3
ジュニア
2019/02/10

飲みやすい!

★★★★★
5
takechan_jp
2019/02/10

立春朝搾り
純米吟醸 生原酒

★★★★☆
4
あきじろう
2019/02/08

高知・高岡郡の酒、司牡丹!
マッハGOGOGOとコラボした純米酒!
「四国まるごと美術館〜タツノコジェニック!88スポットアートめぐり〜の
会場に司牡丹酒造が選ばれたそうです。
精米歩合も55%かと思ったら…
65%だって。せっかくGOGOなのに(笑)

★★★☆☆
3