司牡丹

tsukasabotan

司牡丹酒造

みんなの感想

Ghrelin
2019/11/13

天香国色 大吟醸原酒 木の樽の味が仄かに薫る。水のように飲めるけどコクがある。旨い。星4.5はあげたい

★★★★☆
4
JUN LEE
2019/11/04

司牡丹 ひやおろし 裏

★★★☆☆
3
くに
2019/11/02

裏ラベル 純米 冷やおろし
キレがよくて、すっきり綺麗な余韻♡
海鮮ユッケがおいしい
@赤まる 西院

★★★★★
5
がんぼ
2019/10/27

純米超辛口。
メロンの様な香り!後口すっきり。美味しい😂

★★★★★
5
coco
2019/10/27

万次郎
辛口 少し黄色 少しクセがあり、甘みもある。

★★☆☆☆
2
YOCRAFT
2019/10/22

AMAOTO 純米酒

★★★★☆
4
sora
2019/10/14

純米酒 AMAOTO
声優 小野大輔と高知の司牡丹酒造がコラボして出来た限定酒。ラベルが個性的。味は、まあまあかな。

★★★☆☆
3
ぴら
2019/10/04

フルーティな感じなのに、あとからグッと押し上げられる感じ

★★★★★
5
ユー
2019/09/24

司牡丹 本醸造 超辛口

おおっ!と思う辛口。

西八王子 二代目まるかみ商店にて

★★★☆☆
3
Masa
2019/09/22

司牡丹 生鮮酒 秋

ひやおろしの季節ですね〜
高知の酒は辛口なので、魚料理に合います

旬の秋刀魚に新米のご飯、そこにひやおろし・・・
秋のプチ贅沢です

★★★☆☆
3
くらり
2019/09/10

生酛純米 かまわぬ
ブラウンシュガーのような濃厚なコク。お酒感が充実している。

★★★★☆
4
ばやし ばやし
2019/09/04

高知。普通においしい

★★★☆☆
3
キョロくん
2019/08/21

(裏)司牡丹 純米 生酒
夏限定・不定期で瓶詰めされる
司牡丹の隠し酒

★★★☆☆
3
みこ
2019/07/25

すっきり

★★★☆☆
3
ハウアー
2019/07/08

純米 花。
アルコール度14〜15
飲み口さらさらさら

★★★☆☆
3
らっしぃ
2019/07/04

司牡丹 純米辛口
ザ辛口。鰹のタタキに合わせて美味い ★3.7

★★★☆☆
3
ゆーみん(`・∀・´)
2019/07/02

香りスッキリ、味は華やか♪

★★★★☆
4
なおタン
2019/06/23

高知
酸味有り しっかりした味わい

★★★★☆
4
キャスバル
2019/06/14

なにを言いゆうがじゃ〜

★★★☆☆
3
マツ
2019/05/23

船中八策 夏

★★★★★
5
酒主T
2019/05/02

生貯蔵酒です。スッキリした生酒感で、旨味もイイ感じ。辛口ではないけど、柔らか感と生感が良かった!美味しいかったです。

★★★☆☆
3
つな
2019/04/27

たくみさんがすき

★★★★☆
4
みねぴ
2019/04/06

仁淀ブルー

★★★★☆
4
ひで
2019/04/01

船中八策 香控えめ すっきり

★★★☆☆
3
レン
2019/03/28

少し甘め、後味良し

★★★★☆
4