月の井

tsukinoi

月の井酒造店

みんなの感想

ベム
2021/02/23

月の井 純米無濾過生原酒 ひたち錦

一升瓶。洋梨、ラム酒、インキ、穏香。つるりスムースな口当たりからじわーーっと膨よかな旨味広がる。旨味には苦味も纏い入れ替わる様にジリリと強め。後から甘味。カカオ強チョコのビター感長く残る。20度故の濃醇さと蒸留酒感はあるも辛さ弱めで綺麗!常温保管へ

★★★★★
5
voltage1996
2021/01/18

特別純米 月の井

小笹屋竹鶴の杜氏だった石井達也さんが、2021年から杜氏なか就任。どんなお酒に変わるか?楽しみです!

★★★☆☆
3
AY
2021/01/15

純米 無濾過 生原酒 五百万石 2019BY

★★★★★
5
茶爺
2021/01/11

彦市
大洗産の米 越神楽
美味しい 4.5↑

★★★★☆
4
ポン吉
2021/01/09

純米吟醸ーやや甘口で飲みやすいおいしい酒です。

★★★★☆
4
古葉
2020/11/28

フルーティな味わい。
雑味なく、余計な舌触りもなく、とても飲みやすいお酒です。

★★★★★
5
芝良太郎
2020/10/18

九頭龍米、純米吟醸ひやおろし。ややフルーティでするする飲める。冷やから常温あたりが適当。

★★★☆☆
3
JIN
2020/09/07

特別純米
米の柔らかな味わいが感じられ、ふくよかな優しさを感じます。

★★★☆☆
3
NAO
2020/08/15

蔵元夏祭りオンラインのための蔵出しタンク直汲み純米吟醸 原酒
精米歩合 60%
かなりやはり原酒らしいガツンと具合で、なかなか飲みきるの大変で時間がかかってしまった。

★★★☆☆
3
さきいか
2020/07/25

夏の酒!
キンと冷やして、スッキリと!

★★★★☆
4
かずき
2020/06/10

清澄白河 かねゑ越前屋で購入
店主の薦め
香りは比較的濃厚。
口に入れると、すぐに控えめな甘さと、すっきりした苦味が広がる。しらすおろしのような、同じく淡いつまみと合わせて。

★★★★☆
4
ねこぺん
2020/05/30

発泡清酒 

紅こうじでほんのりピンク。
低アルコールなので飲みやすくて、あっという間になくなってしまった。
お花見で飲めてたらもっと美味しかっただろうなぁ。

酒蔵の売店にて購入。

★★★☆☆
3
ossa
2020/05/13

月の井 彦市
純米 荒走 無濾過生原酒
フレッシュ。原酒でアルコール分18度ながら柔らかみはある(酔うけど当たりは強くない)。若干バナナorりんご様。味の乗り具合はイマイチでバラツキ。アフターに苦味。3〜4の評価。
いまでやで購入
720ml(冷酒)

★★★☆☆
3
ナメ
2020/03/17

月の井酒造彦市。
酒蔵に行って購入した逸品。
さらっと飲めるがいくらか酒感あり。

★★★☆☆
3
AY
2020/03/10

立春朝搾り 純米吟醸 生原酒

★★★★★
5
沙沙貴小次郎
2020/03/08

月の井 純米吟醸生原酒「令和二年庚子二月四日」と
一人娘 純米吟醸生原酒「令和二年庚子二月四日」を美味しくいただきました。

★★★★★
5
沙沙貴小次郎
2020/03/08

月の井 純米吟醸生原酒「令和二年庚子二月四日」と
一人娘 純米吟醸生原酒「令和二年庚子二月四日」を美味しくいただきました。

★★★★★
5
こじけん
2020/01/26

月の井 吟醸 良くやったね 鯛より

★★★☆☆
3
たけし
2019/11/26

17.10.17。大洗市場小路、レストランにて

★★☆☆☆
2
るい姉
2019/11/17

プラス4純米吟醸
スッキリサッパリ

★★★☆☆
3
系女子
2019/11/12

ひやおろし

★★★★☆
4
morebeer
2019/09/29

Tsukinoi.
Nama. junmai. Custard. Ok. Sweet. 3.75 stars.
Kataoka tsurutaro taiyori ginjo. Custard. Tasty. Nice rice finish. 4 stars. Some alcohol.
Organic. Junmai. Nanotsuki. Tasty. Nice smooth flavor. 4 stars.

★★★★☆
4
maki
2019/08/25

地元一貫造り 純米 彦市
旨口。美味しい!ラベルがオシャレ☆

★★★☆☆
3
どんぐり飲兵衛
2019/08/20

ちょいドロ。米のふくよかな旨味を感じるも飲みにくさが目立つ。後味、芳醇ではな豊かな味わいで単体で味わうには有り。食中不向き。

★★★☆☆
3
としちゃん
2019/08/13

純米吟醸

★★★★☆
4