
月の井
月の井酒造店
みんなの感想
月の井 純米 彦市
昔と今、を融合したような酒質に感じました。
冷やで飲んでるけど、ぬる燗にするとより一層美味しいとかいてます。
令和1本目。
月の井 純米酒
刺身と良く合う。
令和1本目。
月の井 純米酒
刺身と良く合う。
純米吟醸。無濾過生原酒も美味しいですが、ラベルは彦市です。こちらもフルーティーでスッと入ります。
無濾過生原酒。とろみがあり、甘く美味しい。
本醸造、生樽酒
琥珀色、辛口
純米吟醸無濾過生原酒。まいうー。
茨城のジャパン。彦一 間髪入れずに荒走をゲット。爽やかな酸味が特徴的で、コメの旨味が鼻を突き抜けていきます。これはいい!!!!
茨城のジャパン。彦一。連続茨城。なかなかいいですねえ。口に含むとサラッと入っていくのに、とっても深い味わいでいつまでも余韻を楽しめる感じ^ - ^
彦市 純米
精米歩合55% アルコール16% 大洗産契約栽培米 純米吟醸 爽やかな吟醸香。メロンのような甘味で果実味ある飲み口。柔らかな酸味が心地よい。
和の月。甘めでさっぱり。茨城県
月の井 純米吟醸
精米歩合:57%
アルコール:16度
サラッとした喉越し。
酸も辛さも感じない。
ほのかな甘みと日本酒の旨味を感じることができる。
日本酒飲み慣れた人にはものたりないかも。
日本酒苦手って人にオススメしたい。
天ぷら料理、煮込み料理に合わせたい。
MY BOOM
とてもスッキリ!!ぐびぐび呑めるやつですわん。
茨城・大洗@銀座魚屋一丁
純米無濾過生原酒
からめ
特別純米 四年熟成
四年の熟成期間を経た特別純米酒。薫香が際立つ。燗酒にすると甘味と円やかな旨味が花開く。
【クラウドファンディング投資家特典】
すっきりとした芳醇な味わい。
冷やよりやや常温くらいが香りが増す。
野菜のたいたんと好相性。
山田錦50% 純米吟醸 無濾過生原酒
赤鬼
山田錦100% 精米歩合50% 純米吟醸無濾過 生原酒 炭使わず、水加えず、火入れなし、酵母が生きているお酒🍶
米の甘みすら感じるフルーティーで、かつすっきりとした香りがすごい。 美味しー❤️
Hikoichi Jimoto Ikkantsukuri Jiunmai
彦市 地元 一貫造り 純米
At 成田 ANA Lounge.
月の井 彦市 純米無濾過生原酒
大洗の契約栽培米「チヨニシキ」を使用した純茨城産。
ラベルには大洗の海を表現し、躍動感あふれる旨味とコク
第20回 若手の夜明け2017にて
大洗の四季は、サッパリした味わいで、料理の味を妨げない。
純米 大洗磯前神社 御神酒。
米の旨味がする、混ざり気のない辛口。