手取川

tedorigawa

吉田酒造店

みんなの感想の要約

手取川の日本酒は芳醇な味わいや華やかな香りが特徴で、フルーティーな香りや味わいが楽しめる。低アル感がありつつも飲みやすく、軽やかな口触りがあり食事にも合わせやすい。山廃や純米酒、生原酒など幅広いバリエーションがあり、フルーティーや旨味を楽しめるタイプが多い。一部の日本酒ではガス感や甘みが感じられ、燗にすると旨味が増すなど、さまざまな楽しみ方がある。また、能登の復興を支援するために製造されたお酒もある。

みんなの感想

lisianthus
2021/08/30

政宗

★★★★☆
4
クリュグ
2021/08/20

マスカットのような爽やかな香り、メロンのような酸味と、甘味。なめらかな口当たり、優しい味わいは主張し過ぎず料理に、寄り添う。やや甘口。

★★★★☆
4
ryo
2021/08/13

手取川 大吟醸 hoshi
美味しい!

★★★★★
5
voltage1996
2021/07/05

手取川 純米酒 niji

★★★☆☆
3
OKASHI
2021/06/06

純米大吟醸 特醸あらばしり 酒魂
兵庫県産山田錦

★★★★☆
4
じーつー
2021/05/30

U Yoshidagura 山廃無濾過生原酒
リンゴの皮の香り少々。やわらかい甘から酸、そして甘ジワ、微辛、軽く余韻をたなびかせながらなめらかにフェードアウト。味の起伏の放物線が緩やか。でもふくらみは低アル13度とは思えないほど豊か。酸の出方がいい塩梅っすね。生ハム&スプラウト、収斂。ひたし豆、旨。奈良漬、淡。蜂蜜梅、甘旨。アテて馴染むのいいっすね。杯を重ねるほどにやさしくなる。それが、んまいっすわ。温度が少し上がると旨が前に。そこもいいっすわぁ〜。
四合1250

★★★★☆
4
TETSU
2021/05/26

石川県の有名銘柄。

夏純米 辛口

ガス感もありながら、スッキリサッパリ飲める夏酒にふさわしい出来。

美味しいです。

★★★★☆
4
yukinko
2021/05/11

石川は白山のジャパン。
大吟醸のイメージが強くて手を出していませんでした。純米吟醸😌 石川門という酒米とのこと。これは。もう一本買い置きしておかねば。ラベルのとおりの印象です🤗

★★★★★
5
Hee
2021/04/24

吉田蔵 純米大吟醸
1500、
ガツンとくる味わい、酸味と辛味が効いた酒、雑味がなく後味よし。しかしは爽やかさ、フルーティさはなし。

★★★☆☆
3
yusuke
2021/04/14

純米吟醸 生原酒 石川門

★★★★☆
4
voltage1996
2021/03/08

U(優)yoshidagura
山廃純米無濾過生原酒
Traditional x Modern x Terroir

フレッシュなメロンのような甘さ

★★★★☆
4
Ziggy
2021/02/10

手取川 冬 純米・辛口

★★★★☆
4
Takumi
2020/12/24

手取川 吉田蔵 純米酒
日本酒の良さを全て兼ね備えたような感じ。程よい酸味と穏やかな香り、豊かな甘味。食中酒、食前後とオールラウンダーでした。ラベルもしんぷるで◉

★★★★★
5
真鯛
2020/12/13

手取川 純米生原酒 しぼりたて

とても丸いと感じる。
苦味や酸味はまったくなく、ほんとに丸い感じる。
ウイスキーのような香り。

★★★★☆
4
真鯛
2020/12/13

U yoshidagura 山廃純米 無濾過原酒

香り控えめ。口当たりは甘さからビリビリが広がってくる。ほんのり苦味もあって濃いめ。

★★★★☆
4
いまの
2020/12/07

純米無濾過原酒 山廃 石川県白山市
中口 ふわっと口の中に広がるりんご系の甘味と酸味がじんわり続き、最後アル感でピリッと 淡麗
百万石乃白 精米歩合70

★★★★☆
4
打良ダラ夫
2020/10/23

山廃 純米無濾過原酒、ISHIKAWAMON.2nd stage。ほのかな酸味と甘み。原酒らしい味わいを感じるものの度数は14 度。

★★★★☆
4
voltage1996
2020/10/14

手取川 秋 純米・辛口
八束穂

石川県白山市 吉田酒造店

★★★★☆
4
voltage1996
2020/07/28

手取川 大吟醸
夏酒 吉田蔵

★★★☆☆
3
ossa
2020/07/08

手取川 吉田蔵 純米大吟醸
トロミのある酒質。程よくボリュームある旨酸味(酸が優勢)。辛口な部分も。特徴は無いが安定感はある。3〜4の評価。
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)

★★★☆☆
3
voltage1996
2020/07/03

手取川 酒魂 純米吟醸

★★★☆☆
3
おしゃぶ
2020/06/30

大吟醸より純吟🍶の方が上手いかも^_^

★★★★★
5
わたぷ
2020/06/05

手取川 あらばしり
純米大吟醸

とても上品な甘味とフルーティな香りがとてもいいお酒

★★★★☆
4
ショコラ
2020/05/16

吉田蔵✨

★★★★★
5
hide732
2020/04/17

生酒 石川門
泡感手前
スッキリと言うか旨味に乏しい?
甘みが少ないのか
日本酒感が少ない
でも幾らでも飲めそう

★★★★☆
4