出羽鶴

dewatsuru

秋田清酒

みんなの感想

だつ
2021/02/28

Silent Night J.D.G(純米大吟醸)
しぼりたて生原酒

くせがない
酸味が少ない
飲みやすい
スッキリ
冬にぴったり

★★★★★
5
さとまさ
2021/01/23

生酛仕込純米酒
美味求真
アルコール分 15度
精米歩合 65%

きめ細やかで深みのある味わい

★★★☆☆
3
バカ馬
2021/01/06

新米初しぼり 特別純米 直詰生原酒

★★★★★
5
ネ右
2020/12/27

秋田県 出羽鶴
「J.D.G(Junmai Dai Ginjyou)シリーズ」の新米新酒生原酒「Silent Night
純米大吟醸とはいえ50%精米

プチプチした微炭酸か爽やかで口当たりフルーティーで甘めの酸味

クリスマスツリー🎄と雪の結晶❄️が直印でボトルもキレイ

★★★★☆
4
shimapyon
2020/11/10

帰山農園 出羽鶴酒造 純米吟醸ましろ プロジェクト 北海道米「ゆきさやか」と秋田の酒蔵の出会い

★★★★★
5
酒呑みさん
2020/11/08

ワンカップタイプ
大曲花火
純米

★★★★☆
4
サト
2020/10/26

兵庫県産山田錦50%精米、酸度1,5、アミノ酸1,0、日本酒度+3、アルコール16度、酵母は協会1901号酵母

★★★★☆
4
hide732
2020/10/18

MAPLE、大吟醸
インバウンド向けかな
普通に美味しかったけど

★★★★☆
4
なかゆき
2020/10/04

甘口、飲みやすい

★★★★☆
4
あつし
2020/09/24

フルーティー、すっきり、飲みやすい、少し重め

★★★☆☆
3
サト
2020/09/16

秋あがり
契約栽培美山錦60%精米、酸度1,4、アミノ酸1,0、日本酒度+6、アルコール15度、酵母はAK-1酵母です。

★★★☆☆
3
おおぱし
2020/08/27

にごりシュワシュワ系はバランスが本当に難しくて、開栓直後とその後で味わいが大きく変わるケースが多いですが、コレは高い次元で安定しています。ホント美味しい。カプカプ笑います。刈穂の蔵ですね。
純米吟醸 クラムボン

★★★★☆
4
Mにぃ
2020/08/09

うっめ~ぞ🙋‍♂️

★★★★☆
4
monjiro
2020/07/15

淡麗でマイルド、一般受けはしそう。

★★★☆☆
3
mactac
2020/07/02

甘味と香りのバランスが良い

★★★★☆
4
ゴン太
2020/06/22

出羽鶴 純米大吟醸 MARLIN –カジキラベル−

★★★★☆
4
スージー
2020/06/16

お米の豊かな香り
エレガント

★★★★☆
4
おーたむ
2020/06/04

菊水よりはキレあり、度数低い分のみやすい、キンキンに冷やせばおいしい、温くなるとダラリ。

★★☆☆☆
2
サト
2020/06/02

くらむぼん

★★★★☆
4
サト
2020/06/02

MARLIN

★★★★☆
4
ゆうすけ
2020/05/30

純米大吟醸、マーリン、しっかりヒネた感じがある、がっつりひね感、甘みは遠く、

★★☆☆☆
2
キリン1220
2020/05/19

出羽鶴 飛天の夢
純米大吟醸
精米歩合50%
秋田酒こまち100%
フルーティなかおり

★★★★☆
4
nori
2020/04/30

ふるさと納税
ましろ

★★★★☆
4
五六ten
2020/03/26

冷酒で甘口
常温で変化ややスッキリ

★★☆☆☆
2
サト
2020/02/23

廻 タカヤナギPB

グランマート・タカヤナギでは
「えこ浪漫」を原料米に使用し、華やかな香りとふくらみが特徴のAKITA雪国酵母で仕込んだ100%秋田県産の純米吟醸酒

★★★★☆
4