天狗舞

tengumai

車多酒造

みんなの感想の要約

車多酒造の日本酒「天狗舞」は、山廃酛造りの技術を活かした特別純米酒であり、甘爽やかな香りと強い酸味、苦味が特徴的な味わいである。口当たりはやや丸みを帯びており、飲み飽きない柔らかさを持つ。復興支援酒としても販売されており、生酛純米や古酒のような味わいも楽しめる。また、芳醇な香りとキレのある味わいが特徴的であり、飲み手を惹きつける一本と言える。

みんなの感想

songven
2020/09/22

石川にしては珍しく酸味が強め。酸味と同時に麹味も強い。

★★☆☆☆
2
ハウアー
2020/09/19

天狗舞
銘酒ですね。
うまじゅんは初めてです。
辛み、酸味、甘みそれぞれあってバランス取れてます。
色はこんなに凄い
山吹色

★★★☆☆
3
あつ
2020/09/02

20200902 石川県白山市 車多酒造 天狗舞 純米原酒 生酒 度数18度のどっしり重みのある飲みごたえ抜群のお酒

★★★★☆
4
あき
2020/08/29

日本酒って感じ。
後味酒。

★★★☆☆
3
JUN
2020/08/22

濃厚+キレ
旨さと辛さ^_^

★★★☆☆
3
tomio
2020/08/18

石川県白山市の純米酒
天狗舞 超辛純米酒

黄色がかった色合い
いぶりがっこタルタルソースに
よく合う

★★★☆☆
3
だんご
2020/08/08

最初まろやか、後から辛口

★★★☆☆
3
わんぽ
2020/08/02

天狗舞 COMON 特別純米 滑らかな口当たりとバランスの良さが際立つ。

★★★☆☆
3
Yuta
2020/07/19

夏酒ではピカイチ!辛口で飲みやすい。

★★★★☆
4
さられ
2020/07/04

にごり酒にちかい
ちょっと独特の後味

★★★☆☆
3
サト
2020/06/30

細スペック

原材料 米(国産),米麹(国産米)
アルコール度数 16
使用米 五百万石
精米歩合 60
使用酵母 -
日本酒度 +11
酸度 1.9
生/火入れ 火入れ

★★★★☆
4
J
2020/06/26

デザートワインのような味わいでした。

★★★★☆
4
はまだ
2020/06/20

超辛純米。
夏仕様、辛口スッキリで、今の季節にぴったり。

★★★☆☆
3
たか
2020/06/19

山廃純米酒。原酒のような味わいです。美味しくいただきました。

★★★★☆
4
そもしん
2020/06/13

天狗舞。飲食店用。

★★★☆☆
3
まっちー
2020/06/11

苦味?
あまくはない、風味

★★★☆☆
3
マッサン
2020/06/09

最初の甘さはキツ目。
でも、一瞬で甘さは消えて、
気持ちの良いコクが出てくる。

最初の甘さはバナナみたいな匂い。

★★★★☆
4
せい丸
2020/06/05

スルッと飲める。

★★★★☆
4
gacky
2020/06/05

山廃臭さがあるも純米らしい甘さもある。

★★☆☆☆
2
nori
2020/06/04

純米酒
山卸廃止酛仕込

★★★★☆
4
Sada−Kun
2020/06/02

超辛純米酒 キリッと締まった飲み口 辛口好きには堪らない味わいです^ - ^

★★★★☆
4
マサナリ
2020/06/02

「天狗舞 涼吟 純米大吟醸」香りは控えめ。飲み口はスッキリして軽やかな旨みと後味のキレの良い辛み。夏らしい鮮やかなグリーンボトルで涼しげです。

★★★★★
5
isaksson
2020/05/30

超辛 純米酒

★★★☆☆
3
c3i&c5vetty
2020/05/29

問答無用の飾り気のない日本酒らしい日本酒。
しっかりとした酸味があり複雑な香りが鼻に抜けます。
熟成を感じさせるうっすら琥珀付いた色も独特の色気を感じさせます。
山廃の名の通り淡麗とは対極にある日本酒。
邪道であるかもしれませんが色も楽しめる日本酒はバカラのアルクールクでいただいてます。

★★★☆☆
3
hamahama
2020/05/25

純米大吟醸生酒
バナナ系🍌 生らしく酸味強し
ガス感強い  生はいいねー

★★★★☆
4