
田酒
西田酒造店
みんなの感想の要約
西田酒造店の日本酒「田酒」は、高価だが美味しいお酒と評されており、特に純米吟醸や特別純米酒が人気です。甘旨味や華やかな香り、フルーティな味わい、スッキリした口当たりなど、上品で穏やかな味わいが特徴とされています。また、山廃仕込みや華吹雪など、特定の醸造方法や米による個性的な味わいも楽しめるようです。
みんなの感想
酸味、甘味
うまい
町田つづらお
茜
酒井屋本店
特別純米酒 山廃仕込
純米吟醸生うすにごり
古城の錦
特別純米 山廃仕込
優しいりんごやライチの香り、酸と旨みの優しいハーモニー、旨い
純米吟醸 彗星 50%
通称シャアラベル つみりの
青森・青森市の酒、田酒
華吹雪100%使用
精米歩合55%
生酒・2023新酒
特別純米酒
今年二本目。
やっぱり美味い。(*´꒳`*)
田酒 特別純米酒
甘さが強い。
砂糖水くらいに感じる。
うまい。
最後まで甘さはなかったけど開栓して3日目が一番美味かったな。
特別純米 生 新酒
新酒
茜
田酒の特純新酒生酒です。
もう飲み口は、フレッシュです。
程良い甘酸で、軽い口当たり。
でもアルコール分は16度有る😳
生酒だから、開栓してからの
味変はあるかな?と思ったけど
特に変化は感じられず。
開栓から安定した味でした。
THE新酒生酒って感じの酒でした。
購入額 ¥1730(720ml)
青森・青森市の酒、田酒
華吹雪100%使用
精米歩合55%
生酒・2023新酒
特別純米酒
今年も買えて良かった!
だって美味いんだもんw
特別純米酒 生。新酒です。新酒だとこんな感じなんですね。抽象的ですが華やかさが加わった感じ。
純米吟醸 百四拾(紅葉)
酵母 ー 度数 16度
酒米 華想い 精米 50%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
4BY 5.10 1980円/720ml
11月30日開栓。ひやおろしもそろそろ終わり。微かに爽やかな上立ち香にサラッとした口当たり。先ず丸みのある落ち着いた甘味に若干の酸味を感じつつ、最後は適度な苦味で〆て旨い。12月2日完飲。
特別純米酒 生
2023年新酒
特別純米 生 2023年 新酒
青りんご系の良い香り、フルーティ、スッキリ、旨い
菜遊季にて
田酒 純米吟醸 百四拾
精米歩合 50%
16度
西田酒造店 青森
特別純米生酒 2023 新酒
製造年月2023.11
720ml
特別純米生
古城乃錦は3年振りに堪能。
気持ち感じるチリ感、優しい香と芳醇旨味は杯と肴が止まりません。
仕上げツマミのカカオとの相性は、ちょっと・・・