
田酒
西田酒造店
みんなの感想の要約
西田酒造店の日本酒「田酒」は甘みが強く、華やかな香りが特徴的です。口当たりはしっかりしており、甘さと旨みがバランス良く感じられます。特に、フィニッシュはスッキリとしており、余韻が長く続きます。また、苦味や酸味が程よく感じられることも特徴とされています。
みんなの感想
田酒 純米大吟醸 生 百四捨
フルーティながら甘過ぎず苦渋がアクセント。キレも良い。落ち着いてくると品の良い&味わい深い甘旨味を堪能できる。
泉屋で購入
(冷酒)
純米吟醸 百四拾桜ラベル
田酒 純米吟醸 百四拾 桜ラベル 飲んだ瞬間、口の中に広がるふわっとした感じといい、すっーと消える抜群の飲み口。ほんとまるまるふくよかで美味しい。
3.8
1杯目に飲みやすい
少し甘いけど少しスッキリもしてる
3.8
フルーティ
山田錦!純米吟醸!生!
田酒。純米吟醸。山田錦。ほんのり甘みを感じフルーティーなお酒!呑みやすい!
田酒 山廃純米
なし0〜5強い
旨味…2
酸味…0
キレ…4
クセ…1
吟醸香…0
田酒 特別純米酒 精米歩合55%。食中酒として最高の酒です。どんな料理も邪魔をしない。田酒の人気の秘密がわかります。単独で飲んでも上手い。さすが田酒。2019.3.9自宅にて。
田酒。純米吟醸。山廃。米の香りと旨みがガツンと鼻を抜ける!
甘すぎず辛すぎず
なかしま
軽くてスイスイはいる。かおりはそんなに立たない。
純米大吟醸
特別純米
あ〜幸せ!この巡り合いに感謝です
純米吟醸山廢。昨年、2本買えたのでとっといた1本。製造から半年で開けてみる。上立ち香芳香なパイナップル🍍香。半年置いたせいか、口当たりからなめらか。甘辛く、田酒らしいキレの良さ。相変わらず美味いね〜。 #自由田酒党
これも美味し
旨いよね‼️
青森・青森市の酒、田酒!
山田錦100%使用の純米吟醸!
山田錦の生酒って初めて?
ん〜田酒は華吹雪か華想いが好きだわ♪( ´▽`)
純米吟醸
純米吟醸 山田穂 去年8月に購入 1月開栓 味わいゆたかでトロピカルにも感じる
(*^.^*)飲みやすい☀️一気に四合瓶無くなった(笑)
田酒 純米吟醸 生酒
香り:7
口当たり:酸味
味:やや甘い すっきり
後味:すっきり
とても飲みやすい
食中酒にぴったり
飲みやすい。
同じ青森なら豊盃のほうが濃い味の気がした。
スッキリしてるけど、若干物足りない?
田酒 純米吟醸 生 山田錦100%使用
フレッシュで爽やかな喉越し。心地よい香味で仄かな果実&ラムネ感。ジューシーな部分も感じつつアフター苦/渋/辛い。開栓後は優しさを感じる味わい。
なかた屋でネット購入
720ml(冷酒)