東北泉

touhokuizumi

高橋酒造店

みんなの感想

はづ吉
2020/08/23

山中酒の店

★★★★☆
4
かおり
2020/08/23

甘め
フルーティー

★★★★☆
4
Oshikuru
2020/08/11

柔らかい飲み口の辛口。

★★★☆☆
3
bambu
2020/07/04

フルーティーな感じはあるが力強味でイマイチ

★★☆☆☆
2
kin80
2020/07/02

やや米、酒っぽいけど、飲み口辛甘、

★★★☆☆
3
kz
2020/06/13

飲み口少し重い
後味に辛口
ジワ〜

★★★☆☆
3
エコロジー
2020/05/02

渾身の新作

★★★★★
5
もちたろ
2020/04/25

家飲み用に購入。雄町美味!

★★★★★
5
ターヤ
2020/03/06

雄町純米辛口
新酒生酒

★★★★☆
4
志太
2020/02/27

甘辛の中間。飲みやすいが平均的な味。

★★★☆☆
3
いさお
2020/02/20

瑠璃色の海

★★★☆☆
3
T-sat
2020/02/19

純米は料理にあう。

★★★☆☆
3
かぶかぶ
2020/02/01

今宵はお初の東北泉を開栓◎
新酒、出羽燦々。純米標記も55%磨き。
香りはほぼなし。酸味が味わいをリード。開栓当初は味わいの濃さに圧倒されましたが、温度上昇で旨味が綺麗に開花(*´-`)
食中酒としてはもう少し控えめな味わいで良いかも。

★★★☆☆
3
ダノン
2020/01/23

純米吟醸 美山錦

★★★☆☆
3
Jun
2020/01/07

斗瓶囲い

★★★★★
5
kin80
2020/01/07

純米しぼりたて

飲み口、やや甘くフルーティ
半ば辛口、
後味スッキリの辛口

★★★★☆
4
しゅんな
2019/12/27

邪魔せず。ちょい甘口で違いを

★★★★☆
4
ユー
2019/11/26

東北泉 特別純米 岡山県産雄町

雄町が生きて、濃醇なコクとなっています。

町田 日本酒ラボ5周年記念にて

★★★★☆
4
たけし
2019/11/25

辛口。京都、宝来にて

★★★☆☆
3
れみ
2019/10/26

甘くて芳醇!
大人の日本酒感がある
妖艶なお味ですきなやつ

★★★☆☆
3
佐藤
2019/10/25

とても飲みやすい

★★★★★
5
tkz
2019/09/21

純米吟醸 山恵錦 ひやおろし
酵母 山形酵母 度数 16度
酒米 山恵錦 精米 55%
酒度 +5 酸度 1.5 アミノ酸度 1.3
30BY 1.9 1620円/720ml
9月21日開栓。秋酒リレー飲み。何故か酒の方から「買ってくれ」と思わされたお酒。上立ち香は仄かに爽やか。口当たりは若干の丸み。ドライ辛口系で丸みのある旨味、次いで酸味が来る。円やかさがあり冷やおろしな感。山恵錦は 2017年登録で、食米系の信交509号と出羽の里を交配させたもの。9月23日完飲。

★★★☆☆
3
kin80
2019/09/20

純米吟醸 山恵錦

さらっとした酒。
飲み口は、旨口

★★★★☆
4
さと
2019/09/14

旨味強い

★★★☆☆
3
ユー
2019/09/07

東北泉 純米吟醸

飲みやすいです。

立川駅前 日本酒バル ファンキー原田2 波平Essenceにて

★★★★☆
4