東洋美人

touyoubijin

澄川酒造場

みんなの感想の要約

「東洋美人」という日本酒は、華やかな南国フルーツの吟醸香が特徴的であり、甘みと苦みのバランスが良く、飲みやすい味わいが多くの人に好評です。香りは清涼感があり、口当たりは柔らかく、マスカットやライチ系の香りが感じられます。また、旨味がしっかりとあり、余韻に渋味があります。アルコール度数はやや低めで、軽快な味わいとなっています。結果として、香りが広がり口の中で香りが感じられ、旨味と甘味のバランスが良いと評価されています。

みんなの感想

ちゃっぴ
2020/09/11

阿倍野 鮨航
芳醇

★★★★☆
4
tkz
2020/09/10

限定純米吟醸 醇道一途 西都の雫
酵母 ー 度数 16度
酒米 西都の雫 精米 50%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
1BY 2.7 1650円/720ml
9月12日開栓。西都の雫は、穀良都と山田錦系の西海222号を合わせ山口県で開発されたもので初めて飲む。上立ち香は微かにバナナ感。口当たりはトロッと。先ずドライ系な丸い旨味に強めの酸味。全体的に酸っぱ甘旨に苦味が被さる感。9月14日完飲。

★★★☆☆
3
T-Kaji
2020/09/09

東洋美人 醇道一途
純米吟醸 羽州誉
価格:1,650円(税込)

2020.09.09
大和屋酒舗にて購入

★★★★☆
4
ゆうさん
2020/09/05

醇道一途
限定 純米吟醸 西都の雫

★★★★☆
4
bantoshi
2020/09/05

甘め
味変としてはいい

★★☆☆☆
2
レイラ
2020/09/05

純米大吟醸
甘い…
お米の良さは感じるけど、私の好みじゃなかった

★★★☆☆
3
まーくー
2020/09/04

東洋美人 醇道一途
山田錦/1500円/720ml/精米歩合 麹米40%掛米60%/Alc15%
香りの広がりは穏やか。ほのかに甘く和梨を思わせる。口当たりはきめ細かく淡麗。含み香、後味ともにすっと消えていく(冷酒)。
膨らみが出てくるもだらしなくならずまとまっている(常温)。

★★★☆☆
3
レイラ
2020/09/01

醇道一途 純米吟醸 千本錦
ちょっと甘い
でもこれはこれで美味しいかな
メタメタ甘くはないので、お酒だけで飲むときはいいと思う

★★★☆☆
3
ぶーぎぃ
2020/08/29

東洋美人 純米吟醸

★★★★☆
4
とみっち
2020/08/26

コロナ応援商品
壱番纏

★★★★★
5
みねぴ
2020/08/23

純米吟醸 50
赤鬼

★★★★☆
4
みねぴ
2020/08/23

限定 純米吟醸 醇道一途
千本錦 40%/50%
こうぜん

★★★★☆
4
風早
2020/08/22

醇道一途
純米吟醸 西都の雫

★★★★☆
4
ばんちゃん
2020/08/08

甘め
フルーティー

★★★★☆
4
T-Kaji
2020/08/08

東洋美人 醇道一途
純米吟醸 西都の雫
価格:1,650円(税込)

2020.08.08
大和屋酒舗にて購入

フルーティーで華やかな香り。鼻を抜ける風味はバナナ。熟したバナナではなくフレッシュなそのバナナ香はキレもあり心地良い爽快感を感じさせてくれる。これだけバナナを感じられた日本酒は初めて。勿論、とてもおいしくお気に入りの1本になりました。

★★★★★
5
2020/08/06

さっぱり

★★★★★
5
かずにゃん
2020/08/03

スッキリしてて若干甘みもあってマイルドな口当たり!トロンとした感覚。辛口

★★★★☆
4
yulee
2020/08/01

美味かった!好きなやつ!

★★★★★
5
バスキチ
2020/07/31

東洋美人 醇道一途 限定純米吟醸 酒未来
乳酸チックな吟醸香から〜の上品な甘旨味がたっぷり!w
そして苦&渋でスッキリキレる!
ちょいと落ち着いた芳醇旨口系!やっぱり旨い〜っ!www

★★★☆☆
3
aki
2020/07/27

鮎のさごし、鱧の焼霜に合わせて出してくれた。もう少し辛口でも良かったかな

★★★☆☆
3
COACH
2020/07/26

純米大吟醸 雄町
六瓢息災

★★★☆☆
3
金太郎
2020/07/22

クドくなく美味しい。

★★★★☆
4
god
2020/07/18

純米大吟醸。
香りはわずかなメロン香。
口に含んだ瞬間かなりの甘さとアルコール感が感じられる。
後味はやや辛さとわずかな苦味が感じられる。
余韻はない。

★★☆☆☆
2
イーグ
2020/07/13

醇道一途 純米吟醸
甘味あるが爽やかな感じ。

★★★★★
5
T-Kaji
2020/07/06

東洋美人 醇道一途
純米吟醸 酒未来
価格:1,650円(税込)

2020.07.06
大和屋酒舗にて購入

呑み始めは米のふくよかさや旨味香が感じられ口に含むと口いっぱいにフルーティーで甘いジューシーさに変化する。不思議だけどこれはこれで好き。

★★★★☆
4