東洋美人

touyoubijin

澄川酒造場

みんなの感想の要約

澄川酒造場の日本酒「東洋美人」は、華やかな南国フルーツの香りが特徴であり、甘みと旨味がバランス良く感じられる。口当たりは柔らかく、マスカットやライチのような香りが感じられる。酸味がありながらも軽快な味わいであり、余韻には甘味と渋味が残る。価格も手頃であり、幅広い層の好みに合う日本酒と言える。

みんなの感想

メスゴリラ
2019/05/22

山口に出かけ、泊まる全てのオーナーが勧めて下さった1本。うまい。

★★★★★
5
AppleHouse
2019/05/19

純米大吟醸にしては、しっかりした味わい。

★★★☆☆
3
ヴィヴィ
2019/05/13

フードに合う甘さ

★★★★☆
4
まあちゃん
2019/05/11

美味しい❗️

★★★★☆
4
Youko
2019/05/09

一歩。原点から、一歩という意味だって。

★★★★☆
4
カブス
2019/05/08

東洋美人
じぱんく
アル添だけど。

スッキリ甘い
後味もキレよく香り豊か

★★★★☆
4
あきじろう
2019/05/07

山口・萩市の酒、東洋美人!
IPPOシリーズ!
旅行先のレストランにて
300mℓは初めてみたわ!
ん〜SAKE COMPETITION 2018
受賞クラスは違うね〜(*´꒳`*)

★★★★☆
4
atsushidom
2019/05/06

服部さんと肥後橋で飲む。敦史酔いつぶれる。かなり爽やかで旨い。

★★★★★
5
たっちゃん
2019/05/04

旨みが溢れて幸せなお酒

★★★★☆
4
週末飲んべえ
2019/05/04

有田陶器市でのとある角打ちにて😃スッキリにして飲みごたえのある純米吟醸酒🍶長州の鍋島❗️

★★★★★
5
塩かタレか。
2019/05/03

純米吟醸 50

@SUGIDAMA

★★★★☆
4
れみおろ
2019/05/01

甘い 飲みやすい香り少なめ 旨し!

★★★☆☆
3
酒主T
2019/04/29

純米吟醸50です。山口県のお酒です。なかなか上品な吟醸香で、少々甘めで柔らかいお酒です。

★★★☆☆
3
べろべろいくちゃん
2019/04/23

あたしのだいすきな東洋美人。個人的には前回の東洋美人の方がスッキやった。今回のは以前の水系やべー美人とはまた違って元来の東洋美人の女性に好かれるフルーティさを推しててなおかつ最後に「そんだけじゃねえぞ」って主張してくるキリッとした喉越しが特徴。澄川酒造場さんの心意気を感じる(何様)まあでも永遠に呑める。おいしい。しあわせ。

★★★★☆
4
とんぬら
2019/04/23

一歩

★★★★☆
4
パンク
2019/04/22

純米大吟醸 白鶴錦40:鼻に抜ける香りと独特(クセが強い)な旨み。後に酸味がきます。

★★★☆☆
3
ちー
2019/04/21

スッキリ

★★★★☆
4
ニヒル
2019/04/21

いい香り

★★★★☆
4
iceman
2019/04/18

純米吟醸

★★★☆☆
3
いけし
2019/04/13

今夜は、東洋美人で楽しみます!

★★★☆☆
3
2019/04/12

甘くて飲みやすい

★★★★★
5
yammy
2019/04/12

東洋美人50 フルーティー

★★★☆☆
3
ひよ
2019/04/12

キレイめ、キレよく辛め。すみれとか華やかな味わい

★★★☆☆
3
なるとも父
2019/04/02

大辛口 純米吟醸

★★★★★
5
ともさん
2019/04/01

おりがらみ

★★★★★
5