
鍋島
富久千代酒造
みんなの感想の要約
富久千代酒造の日本酒「鍋島」は、夏に飲むのにぴったりなすっきりとした味わいで、特にSummer Moonシリーズが人気です。山田錦を使用した純米吟醸や特純の酒があり、口当たりは柔らかく、飲みやすいです。また、旨味や甘みが豊富で、余韻もしっかり感じられる高品質な日本酒と言えます。
みんなの感想
佐賀・鹿島市の酒、鍋島!
兵庫県特A地区吉川産
山田錦100%、精米歩合35%
純米大吟醸!
佐賀で行って仲間が購入して
来てくれまさした!
さ・す・が・で・す!(≧∇≦)
特純 甘口バージョン
甘口ラベルですが、嫌味なくジュワーっと旨味が広がり飲み飽きしません。
村上で入手
鍋島と獺祭。。贅沢過ぎですね笑
さわやかな香り
含むと広がる瑞々しい甘み
ほのかなガス感がまた心地よく
キレの良い後口
と、思いつく表現はいろいろあれど
考える前に旨いと言ってしまうこの味わいが
さすがの鍋島ということですね
雄町。透明でグレープフルーツの芳醇な香り。辛口のドライ感がグッときますが、旨味が上手く包みます。少し尖っていますが、とってもおいしいです。地元はなの舞にて。
Summer moon
純米吟醸
鍋島 純米吟醸 山田錦
香り華やか。微発泡とともに甘さと酸味が口に広がる。締めに苦味を感じるも鼻に抜ける甘い香りが心地良い。1人くつろぎながら飲むのに最高の一本。
鍋島 純米大吟醸 きたしずく 吟香は鍋島純米大吟醸よりも控えめだが、含みの甘みと旨味はものすごい。旨い!
鍋島純米大吟醸 吟香強く香り高い
米の旨味がを良く感じられるバランスのとれた酒、かなり旨い!
純米吟醸赤磐雄町(゚∀゚)
トロッとした入り口に濃厚な後口!
cava缶と共に。
旨み、飲みごたえしっかり
純米吟醸 雄町 三十六萬石 フルーティで呑み易く、旨い
サマームーン、夏限定👍
純米大吟醸 愛山。ワイングラスで頂く。クリアかつ味わいふくよか。美味。
特別純米。
ちょい発泡感があって旨い。
parple label
あまーい
美味しい
純米吟醸!雄町!
微発泡で、飲み易い。
飲み口スッキリしているが、飲んだ後にコクがある感じ。
初めての鍋島でしたがまた飲みたい酒。
純米吟醸 雄町。スッキリとした飲み口、濃厚な旨味とコクのある甘味、酸味と辛味が広がる。
お初の家飲み鍋島です。
少し寝かしちゃいました。
外飲みはあまりいいイメージないです。
香りは南国パイナップルな感じです。
微かに舌に感じるチリチリ感。
コクのある甘みと旨みのボリュームがあり、
酸味で切れますが悪い余韻もなく、
うまいです。
かなり印象が変わりました。
他の鍋島も買ってみたいと思います。
鍋島 純米吟醸 香り華やかなで含みは米の旨味を強く感じる かなり旨い!
水か?と思うほどエグみ無し。サラサラ飲める最高の酒。
栃木で仕入れたお酒
見ての通り鍋島
すんごい( ゚Д゚)ウマー
クーラーポックス入れたのに
ラベルがボロボロに⤵