
鍋島
富久千代酒造
みんなの感想の要約
富久千代酒造の日本酒「鍋島」は、純米吟醸や純米大吟醸など、様々な種類があります。香りは控えめで、麹と米の旨みが感じられる特徴があります。また、スッキリとした口当たりや甘み、苦味などがバランスよく感じられ、特に夏酒として楽しめると評価されています。
みんなの感想
生酒はフルーティーでスッキリ
純米酒 ひやおろし
しっかりとした味わいながらもぴちぴち感がある。
やや甘め。バランスが良い。
結局鍋島は山田錦で決まり。
ハーベストムーン♫
鍋島感満載。雄町独特の濃さからのガス感。スゴイです。生を少し置いてから飲むのもイイ!
純米吟醸 passion label 赤磐雄町米
赤磐雄町
ハーベストムーン クラシック
うわだちかはほのかな旨み。
ややキレのあるアタックと、ガス感がよい。甘さはないが、総じてバランスがよく、いい秋酒という感じ。
華やかで、まろやかな味
生酒美味しい。
Harvest Moon ひやおろし
酵母 ー 度数 15度
酒米 ー 精米 60%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
30BY 1.9 1350円/720ml
9月25日開栓。秋酒&九州の酒リレー飲み。上立ち香は微かに爽やか。口当たりは若干の丸み。先ずミルキーな甘旨味な味わいにチリチリの酸味感だが、落ち着いたところに苦味が効く。9月27日完飲。
佐賀
辛め
呑みやすい
甘め
フルーティー
飲みやすい
藁焼きみかん
特別純米
純米 harvestmoon ひやおろし
手土産の酒!フルーティー
特別純米酒
ハーベストムーン
ひやおろし
Harvest Moon 冷やおろし
ハーベストムーン
酒質 純米酒
アルコール度数 15度
精米歩合 60%
Harvest Moon 鍋島 classic
純米吟醸
石澤酒店で購入
特別純米 生原酒
水ちゃん持参!
純米吟醸 生酒
ムーンじゃないけどw
純米大吟醸 山田錦