鍋島

nabeshima

富久千代酒造

みんなの感想の要約

富久千代酒造の日本酒「鍋島」は、夏に飲むのにぴったりなすっきりとした味わいで、特にSummer Moonシリーズが人気です。山田錦を使用した純米吟醸や特純の酒があり、口当たりは柔らかく、飲みやすいです。また、旨味や甘みが豊富で、余韻もしっかり感じられる高品質な日本酒と言えます。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

こうじ
2016/06/12

夏らしい軽快な後味
とても美味しくいただいてます(^o^)/

★★★★★
5
ねこぺん
2016/06/10

吟醸造り純米酒 隠し酒

通称、裏鍋島と言うそうです。
最初に飲む鍋島が裏でした(笑)
でも美味しい!しっかりした旨味、好みど真ん中です。
これは是非とも探して買いたいです。
シフクにて、一杯

★★★★★
5
へたれおやじ
2016/06/09

鍋島 純米大吟醸 愛山
口に含むとふくよかで上品な香り。バランス良く旨味が広がります。いやあ参りました。旨いです。ありがとうございます!

名前の通りの愛の味!

★★★★★
5
ぴっぺん
2016/06/05

友人に頂いたお酒
別れた女とよりを戻してやっぱこいつと合うなと感じた心境。
前回のスペックはちょい甘いかなぁと思ったけどこれは完璧ね。
飲み干した際にニヤリとしちゃうくらい美味い。
鍋島に改名したいくらい美味いです。

★★★★★
5
あきじろう
2016/05/26

佐賀・鹿島市の酒、鍋島!
師匠からの賜り物〜(≧∇≦)
こんな贅沢なお土産、
飲むのが勿体無いわぁ〜って、
すぐに開封〜(((*≧艸≦)ププッ
スッキリなのにこのコク!
あ〜美味い!♪( ´▽`)

★★★★★
5
すわべー
2016/05/22

美味しい❗️

★★★★★
5
なるとも父
2016/05/21

純米吟醸 風

★★★★★
5
tanig
2016/05/15

まあこいつは間違いない!うまい!

★★★★★
5
秋田犬
2016/05/10

獺祭ツマミに鍋島呑む!

★★★★★
5
robina
2016/05/09

純米吟醸 雄町 生酒
友人お勧めで初購入の鍋島
美味しくいただきました‼️

★★★★★
5
Minomuc
2016/05/09

マイ酒200本!
そんな節目に鍋島です。
愛山バージョンのブルーラベル。
常温でまろやか。
ぬる燗も変わらずまろやか。

落ち着いてまったり呑める。
・・・旨すぎる。

★★★★★
5
へたれおやじ
2016/05/07

鍋島 純米大吟醸 きたしずく
まず素晴らしい吟醸香が鼻に抜けます。甘さ、旨味、少しのアルコール感が引っかかり少なくキレていきました。旨いですね〜。久しぶりの鍋島ですがやはり素晴らしいです。ありがとうございます!

バランス最高、旨酒が佐賀にあり!

★★★★★
5
さっと♪
2016/05/07

小山version♪ピカイチ

★★★★★
5
とういち
2016/05/05

小山商店限定の風ラベル。すーっと舌に染み込んでくる甘さが素敵。これは旨い。

★★★★★
5
🍶〜aki〜🍶
2016/05/01

鍋島 特別純米 生原酒

今年から濾過し始めた模様。
いつものシュワシュワ感は強めで甘さは控えめ。逆に旨みが際立っており、バランスのよい辛旨系の味わいでした。
食事にとても合うので今年の鍋島は面白いですね!

開栓後のシュワシュワは数日だけなので早めに飲むほうが吉

★★★★★
5
やまなし
2016/04/30

鍋島三十六万石。ふわっとした甘さが口内に拡がって、誰でも美味しいと思える万人に進められるお酒🍶です。🐱😻

★★★★★
5
ろーりー
2016/04/22

純米大吟醸 2013 「特A」 山田錦 25BY ゴールドラベル

以前飲んだシリーズ。
年末に友人と共同購入。贅沢の極み。旨すぎ。

★★★★★
5
りょうちん
2016/04/19

特別純米酒 かがた屋酒店別注

★★★★★
5
igaguri
2016/04/17

特別純米酒 三十六萬石 生酒

★★★★★
5
オクトパス
2016/04/17

山田錦 純米吟醸

★★★★★
5
ソルマック
2016/04/17

朝から迎え酒♪
温泉旅行に良いお酒
サイコー!

★★★★★
5
うっちゃん\(^o^)/
2016/04/16

純米大吟醸 三十六萬石
兵庫県特A地区山田錦 27BY
最高です

★★★★★
5
ソルマック
2016/04/14

美味い!
今まで飲んだ鍋島で1番好みかも…
スッキリ甘味 良いお酒でした。

★★★★★
5
m@yu
2016/04/14

雄町!

★★★★★
5
まさやん
2016/04/07

三十六萬石

★★★★★
5