鍋島

nabeshima

富久千代酒造

みんなの感想の要約

富久千代酒造の日本酒「鍋島」は、ラインアップが豊富で特に純米吟醸や特別純米酒が人気があります。酵母や精米歩合などにこだわり、日本酒の味わいにバランスが良いと評価されています。山田錦や赤磐雄町などの酒米を使用しており、甘みや酸味、苦味などが程よく調和していると言われています。香りも豊かで広く好まれています。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

サトジー
2022/01/30

純米吟醸 精米歩合50%
やや濃い感じだけどフルーティでめちゃ旨い😋

★★★★★
5
AY
2022/01/28

純米吟醸 生酒 五百万石 新酒

★★★★★
5
ナオ
2022/01/27

純米吟醸五百万石生。こってり甘口やや酸味。

★★★★★
5
足臭おじさん
2022/01/23

初めて飲んだが、噂通りの美味さでした。

★★★★★
5
髭平
2022/01/06

今年もよろしくお願いします🎍

★★★★★
5
あみけん
2022/01/05

正月飲みあかし3/5
鍋島new moon。発売時期は昨年でしたが、新しい年にとキープし完飲。
チリ感はしっかり残りピリピリ刺激と柔らかな仕上がりは流石の一本。

★★★★★
5
Yuki
2022/01/04

特別純米 生酒。
パープルと比べて飲み疲れせず、さくさく飲んでしまう。

★★★★★
5
週末飲んべえ
2022/01/03

博多駅ビルのとある居酒屋🍶🏮にて😃みずみずしくしびれる味わいの純米吟醸生原酒🍶NOMANBA🍶

★★★★★
5
とーくん
2022/01/03

風ラベル◎
グリーンラベル◎

★★★★★
5
AY
2022/01/02

純米吟醸 生酒

★★★★★
5
さとまさ
2022/01/02

雫しぼり 純米大吟醸
アルコール分 16度
使用米 山田錦100%
精米歩合 35%

完璧と言える美味さ

★★★★★
5
hira-me
2022/01/01

きたしずく
純米大吟醸

★★★★★
5
uuukey
2022/01/01

鍋島 純米大吟醸 山田錦 35

★★★★★
5
お歳暮。
2021/12/31

鍋島 純米大吟醸 きたしずく

口に含んだ瞬間舌先に微発泡の爽やかさが走り、喉を通った時に華やかさが鼻を抜け、喉を旨味と甘味が走る。最高の一言に着きる。

★★★★★
5
すずめ
2021/12/31

純米大吟醸

流石の純米吟醸大吟醸

★★★★★
5
nori
2021/12/19

特別純米酒
三十六萬石
東条産山田錦

★★★★★
5
すずめ
2021/12/16

New Moon

★★★★★
5
kd
2021/12/09

特別純米クラシック白菊

★★★★★
5
pag
2021/12/09

49歳の誕生日に妹から届いた。美味しいよね!

★★★★★
5
uni
2021/12/09

鍋島 純米吟醸 赤岩雄町

★★★★★
5
kd
2021/12/04

クラシック白菊特別純米酒❗

★★★★★
5
shimapyon
2021/12/03

鍋島 純米ひやおろしHarvestmoon

★★★★★
5
AY
2021/11/28

NEW MOON しぼりたて生酒 純米吟醸原酒 雄山錦 新酒

★★★★★
5
hira-me
2021/11/23

New Moon
しぼりたて生酒
純米吟醸原酒

★★★★★
5
ayk6
2021/11/21

鍋島 純米吟醸 山田錦 生酒

★★★★★
5